スポンサード リンク
 
科学・技術

「NECが空飛ぶクルマの試作機の浮上実験に成功」海外の反応

  • コピーしました

今回は空飛ぶ車についてです。
NECが開発した空飛ぶクルマの試作機が実験場で浮上実験をしたところ、数分間にわたり約3メートルまで浮揚することに成功しました。


 
 






翻訳元
Is this the flying car of the future? Prototype hovers ten feet above the ground for one minute in unveiling by Japanese electronics giant NEC



・200万台のドローンカーが東京の上を飛ぶようになるんだね。
絶対に上手くいくよ。


・素晴らしい。
とても革新的だよ、日本人は。
他の人の考えや資源を盗むだけの欧米人とは違ってね。


・あまりにも多くの証明書のない車がすでに路上にあるんだよ。
車が頭の上を飛ぶことができるようなったどうなるのか想像してみろ。


・座席とか快適になるようなものを設置しなければ、もっと軽くなるだろう。


・バッテリーが切れたらどうなる?
大きな音を立てて落ちて来るぞ。


・バッテリーがすごく重そうだから、充電するまで数ヤードくらいしか飛べなさそう。


・僕の地元のウェイトローズの駐車場に駐車できないだろう。


・こういう空飛ぶ車1台にどれだけの燃料が必要なんだ?
それに、ガソリン/燃料スタンドにどうやって着陸するの?
あと、この車で飛ぶのにどんな免許が必要になるんだ?


・(イギリスの)道路税がなければ・・・。


・荷物を置くところをもっと広くする必要がある。
どこにその場所を見つけられるんだ?


・ソフトウェアをアップグレードすれば、上手くいくだろう。
ラジコンやクルコンはもはや合わないと思うから。


・技術のことは忘れろ。
我々のところの官僚たちは、この乗り物の利用の規制ついて考え付かないだろうから、許可されたいだろう。


・最高だ。
配達用のトラックよりも大きい空飛ぶオートバイか。
素晴らしいよ。


・風が吹いている日には、どうやって機能させるんだ。


・中国製でないのなら、乗ってみたいね。


・巨大なドローン=空飛ぶ車か・・・まあ、いいだろう、ハッハッハ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは30件です

  1. 匿名 より:

    フィフスエレメント思い出すわ〜w

  2. 匿名 より:

    空飛ぶ車というか…ただのでっかいドローンだよね?

  3. 匿名 より:

    まだお披露目する段階ではないように見えますが

  4. 匿名 より:

    車のタイヤサイズで飛ぶ車型ドローンが出たら教えて

  5. 匿名 より:

    時間考えて着陸しないと近所から苦情がくるなww

  6. 匿名 より:

    まあ似たようなものはアメリカでもヨーロッパでも
    既にいくつかできてるけどね
    それらに遅れをとらないようにという地味な動機だろう
    つうか日本ていつも後追いなんだけど、
    いいかげんもっとパイオニア的なことしたらどうなのか
    リニアでもいつまでかかってんだよ

  7. 匿名 より:

    飛ぶ原付って感じか

  8. 匿名 より:

    車にする必要なくね?
    車じゃなく二人乗りドローンにした方が軽量化出来そうやし、タイヤも離着陸に必要最低限の数でいい
    離着陸の衝撃を緩和する為にショックアブソーバーに拘って欲しい

  9. 匿名 より:

    走行可能なヘリコプター作った方がよくね?

  10. 匿名 より:

    騒音がやばすぎるw

  11. 匿名 より:

    安定してないな、危ない

  12. 匿名 より:

    全然期待はずれでワロタ
    もうちょっとがんばれよw

  13. 匿名 より:

    空飛ぶ絨毯はまだか

  14. 匿名 より:

    爆弾にしかならんからやめとけ。

  15. 匿名 より:

    操縦免許はパイロット並にしろよな
    年一回の航空身体検査も義務付けろ
    素人が飛行するとか爆弾テロより質悪いわ

  16. 匿名 より:

    フラフラして電線に接触しそうで怖い・・
    風が怖い・・
    落ちたら怖い・・
    バードストライクも怖い・・
    鬼の如く酔いそうで怖い・・
    騒音トラブル怖い・・・
    毒キノコ恐い・・・

    あぁ、、先日食べた牡蠣で食中毒になって
    弱りきってるアタシ・・

  17. 匿名 より:

    いやメチャクチャうるせえな
    こんなん何台も飛ばれちゃかなわん

  18. 匿名 より:

    音がヤバイね
    動画を再生したら、飼ってる猫が驚いて逃げていったわ
    でも、仙兵衛さんが乗ってそうなデザインは好き

  19. 匿名 より:

    重量税掛からないよね。

  20. 匿名 より:

    くそうるさそう

  21. 匿名 より:

    バードすとが一番怖い

  22. 匿名 より:

    ↑変換ミス
    バードストライクが一番怖いんだが

  23. 匿名 より:

    すでにイスラエルがもっと高レベルのもん作ってるから。。。

  24. 匿名 より:

    こんなフラフラしてる車が空飛んでたら危険過ぎるわw

  25. 匿名 より:

    necは何処に向かってるんだよ

  26. 匿名 より:

    開発での初号機なんてなんでも大体こんなもんだろ
    まず一つ作ってみるってのが、卓上議論だけじゃ分からんこともあるからとても大事

    ごちゃごちゃ言うのはいつも文系の腰抜けたちよ

  27. 匿名 より:

    まじ日本?ここまで劣化したんだんな。
    東南アジアのどこかと思った。
    技術革新分野はこんな粗末ネタしか無いんだな、、、日本はオワコン

  28. 匿名 より:

    かなりスマートになったな。
    イスラエルのやつはもっとゴツかったのに。
    離着陸も早いね。移動はどうなんだろ。

  29. 匿名 より:

    あくまで試作機だし、別に10年内に導入するとかそんなすぐのことを想定してないだろう。
    作ることに意義があるタイプの試作。
    遅れてるって言えばそうなんだろうけどね。

  30.   より:

    空飛ぶ車じゃなく地を走るヘリだよなw

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  3. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  4. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  5. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  6. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  8. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  9. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  10. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  11. 「日本には昼寝を推奨する会社がある」海外の反応
  12. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  13. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  14. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  15. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  16. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  17. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  18. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング