スポンサード リンク
 
スポーツ

「F1ドイツGPでレッドブル・ホンダが優勝、トロロッソ・ホンダが3位でダブル表彰台」海外の反応

  • コピーしました

今回はF1についてです。
F1第11戦オーストリアGPでレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン選手が優勝し今シーズン2勝目、トロロッソ・ホンダのダニール・クビアト選手が3位に入り、ホンダのダブル表彰台になりました。

ホンダにとってダブル表彰台は1992年以来の27年振りとなります。


 
 



2019 German Grand Prix: Race Highlights




・マックスにとっては2回最悪なスタートをして、それで2勝するとはね、うーん・・・。


・メルセデスは125年前のピットストップはどういうものだったのかを見せたかったのだと思う。


・フェルスタッペンは素晴らしい才能の持ち主だ。
ものすごい早さで学んで成長しているところが素晴らしい。


・ホンダのエンジンを搭載した2台がトップ3に入ったね。


・レッドブルがガスリーとクビアトを交換しても、誰も驚かないだろう。


・ベッテルによる素晴らしい運転だ。
最下位から2位まで上がっていくまでずっと素晴らしかった。
よくやった。


・6:52のところでレッドブルのチームがフェルスタッペンとクビアトの2人を応援しているね。


・オーストリアとドイツグランプリが今シーズンのF1レースを救っている。


・クビアトが表彰台に上がったのには本当に驚いた。
表彰台に上がるのにウオッカの力とホンダの力を使ったのか?


・ガスリーがレッドブルで表彰台に上がる前にクビアトがトロロッソで表彰台に上がったのか。


・正直、ガスリーは何をやっているんだ?
レースか?卓球か?


・このレースは車ではなく、本当のドライバーの潜在能力が見れた。
この数年の中で最高のレースさ。


・雨が降ったことでレースが面白くなった。


・面白い事実として表彰台に乗ったドライバー全員、トロロッソに乗ってレースをしたことがある。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは13件です

  1. 匿名 より:

    マクラーレン:ぐぬぬ

  2. 匿名 より:

    アルボン表彰台いけるかとか思って見てたら、
    いつの間にかクビアトが表彰台圏内にいたw
    面白いレースだったな。

  3. 匿名 より:

    トロロッソが表彰台は凄いね

  4. 匿名 より:

    これ結構大きいニュースなんだよね
    オーストリアGPではレッドブル・ホンダのフェルスタッペンが優勝したけど、
    その後のイギリスGPでは5位くらいだった
    「あの優勝はまぐれだったのでは?」と多くの人が落胆したのではないか
    でもその後の(今回の)ドイツGPで再び優勝と三位を獲得してみせた
    この結果は大きいよ

  5. 匿名 より:

    ハミルトンどこ走ってピット入った?
    あれは駄目だよね

  6. 匿名 より:

    マニア向けのニュース
    大きなニュースなわけがないだろ

  7. 匿名 より:

    (マニアにとって)大きなニュース
    って事やろ?
    どうでもいいよ

  8. 匿名 より:

    そうですガスリーとクビアトは交代すべきです

  9. 匿名 より:

    > 2019/07/29 10:43 PM
    > ハミルトンどこ走ってピット入った?
    > あれは駄目だよね
    ダメなはずなんですけどねぇ……なぜか、なーぜーかー、おとがめなし

  10. 匿名 より:

    5秒ペナルティ受けて無かったっけ?

  11. 名無しさん より:

    クビアトおめでとうだけど
    トロが表彰台ってすごく嬉しい

    ガスリーは接近バトルが弱点なのか
    何か抱えてるのか、ちょっとまずいな

  12. 匿名 より:

    イギリスGPの5位はベッテルに後ろからぶつけられたからであって
    あのままなら2位もあった5位じゃん
    それを観ててオーストリアがまぐれだったのではにはならないだろ・・・

  13. 匿名 より:

    ま、いまだに枕ファンはホンダのエンジンが最悪だったからホンダはクソだと言い続けてるがな(枕の問題点は完全無視で)
    そして現状でもルノー以下だと
    実際のところ去年までのレッドブルがルノーでも好成績だったからそこはまだ判断が難しいところだが、枕ファンにとっては脳内でもう決定事項らしい

    枕信者を納得させるには去年をはるかに上回る成績でシーズン終えなきゃならんね
    そうなったとしても自分たちの時はクソだったと言い続けるんだろうが

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  4. 「東京都の伊豆諸島の大島を探索してみた」海外の反応
  5. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  6. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  7. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  8. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  9. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  10. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  11. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  12. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
  13. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  14. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  15. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  16. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  17. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  19. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  20. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング