スポンサード リンク
 
スポーツ

「サッカーU-20ワールドカップの第2戦で日本はメキシコに3-0で勝利」海外の反応

  • コピーしました

今回はサッカーについてです。
ポーランドで行われているサッカーU-20ワールドカップで、日本は第2戦でメキシコと対戦し、3-0で勝利しました。

これで1勝1引き分けで勝ち点は4となり、次節はイタリア戦になります。


 
 



MATCH HIGHLIGHTS - Mexico v Japan - FIFA U-20 World Cup Poland 2019




・主力がいなくても、日本は力で圧倒した。


・日本代表チームの進化が早過ぎる。
彼らは今後のワールドカップで素晴らしい選手になるだろう。


・日本はメキシコが飛び越えられない壁だった。


・日本には良い才能を持っている選手たちがいるね。


・日本は2019年のコパアメリカで良いサッカーをするかもしれないと思う。
彼らを甘く見てはいけない。
フル代表はこのチームではないというのはわかっているけど、2018年のワールドカップや2019年のアジアカップは良かったから。
それはともかく、おめでとう、日本。
メキシコは、こんなサッカーをするとは思ってもいなかった・・・。


・質問があるんだけど、カタール0-4ナイジェリアと日本3-0メキシコの試合、どちらが恥ずかしい?


・メキシコ人はトランプの奴隷だからな。


・日本はメキシコのために3つの壁を作った。


・U-19インドネシアのほうがこのメキシコよりも強いよ。


・メキシコがU-20ワールドカップに敗退しからという理由でメキシコを馬鹿にするのはなぜなのかわからない。


・イタリアに勝てるチームはいないだろう・・・。


・ジョアン・マレック(Joao Maleck)がこのメキシコチームにいないということが笑いの種だからね。


・日本はアジアサッカー中でキングだから。
日本がすぐにワールドカップで優勝することを信じているよ。


・日本とイタリアはB組にいるけど、1勝1引き分けなら悪くない。


・メキシコ人から日本、おめでとう。
メキシコのこのチームがゴミだ。


・宮代はこれまで聞いたことがなかったけど、すごく良かった。
よくやったよ。
日本サッカーの未来は明るい。

 
 
 
 
  • コピーしました

   スポーツ   8

コメントは8件です

  1. 匿名 より:

    今の子は凄いねぇ。

  2. 匿名 より:

    Jリーグ開幕当初の世代と比べると
    ぱっと見でも分かるくらい体つきや動きが違うなぁ

    体幹についての理解やトレーニングの仕方が
    昔と変わってるけどそれでも中田英寿みたいな
    フィジカルお化けが誕生しないのは中田が凄すぎたのか

  3. 匿名 より:

    ユース世代が世界一狙えるのは20年前からちょくちょくあった
    問題はA代表になると極端なレベルダウンなこと

  4. 匿名 より:

    中田はフィジカルじゃなくて体幹
    フィジカルで言えば稲本

  5. コモエスタ、セニョール より:

    グラシャス!

  6. 匿名 より:

    イタリアも1勝1分ならお互い付き合えるか。

  7. 匿名 より:

    アンダーの話題になると
    アンダーデハーイツモー
    デモフルにナルトーって
    のたまう奴涌くけど
    布牧内時代知らない俄なの?

  8. 匿名 より:

    ユース世代が世界一狙える時がちょくちょくあったってどの時?たぶん一回だけだと思うんだけど
    本当に勘違いしてる人多いけどこの年代はアジアですら勝てなくて最近強くなってきたんだよ
    それをいつもこうだみたいに勘違いされてるの可哀想

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング