スポンサード リンク
 
スポーツ

「井上尚弥がWBSSバンタム級トーナメント2回戦でロドリゲスにTKO勝ち!」海外の反応

  • コピーしました

今回はボクシングについてです。
ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)に参戦している井上尚弥選手は2回戦でエマヌエル・ロドリゲス選手と戦い、第2ラウンドで3度のダウンを奪い、2回1分19秒TKO勝ちで決勝に進出しました。

決勝ではノニト・ドネア選手と対戦することになります。


 
 





翻訳元
[FIGHT THREAD] Ivan Baranchyk vs Josh Taylor, Emmanuel Rodriguez vs Naoya Inoue



・最初のラウンドは互角だった。
ロドリゲスは何も恐れていなかったし。
井上が勝ったけど。


・井上はきれいなパンチが決まったな。


・速さと反応が合わさった軽量級の技術レベルは素晴らしい。


・井上が嫌いな奴らは何も言えないだろう。
井上はP4Pランキングでトップ10に入るボクサーではないと言った奴らは考えが甘いね。
この男はすごいし、これからも素晴らしいことを続けてやるだろう。


・井上はP4Pランキングでトップ5に入れないといけないのでは?
本当にすごいから。


・ドネアはすごくいい奴だから、やられるところを見たくない。


・井上はタイトル戦で3人の選手を倒すのに3,5ラウンド必要なんだな。


・井上はいつも俺にワオやスゲーを言わせるボクサーの1人さ。


・井上は最高だ。
ドネアはちびっているに違いない。


・最初にダウンを奪った後にボディーを攻撃したのは頭の良さを感じる。
ロドリゲスは全く予測できていなかったし。


・井上はこの1年で3ラウンドくらいしか戦ったいないのでは?


・タイトル戦だったということを考えるとおかしな感じになるな。
井上が出ていると他の選手たちがアマチュアのように見えてしまうし。


・インタビューのほうが試合よりも長い。


・エマヌエル・ロドリゲスは井上尚弥と2ラウンド戦えただけで十分だった。


・ロドリゲスは奇跡が必要だった。
井上に対して一歩も引かなかったことは勇敢な選択だったと言いたい。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは34件です

  1. 匿名 より:

    無慈悲なボディショット

  2. 匿名 より:

    野球偏向マスゴミは今夜も井上より大谷某アゲ放送するんだろうな

  3. 匿名 より:

    強すぎる、漫画よりも現実を超えている

  4. 匿名 より:

    槍を突き刺すようなFinishだったね、ありゃ立てないわ

  5. 匿名 より:

    ファンではあるし応援してるが、骨に何か仕込んでるんじゃないかと思わずにはいられない強さ

  6.   より:

    凄いな
    やっぱ強烈なボディで一気に心もへし折られるんだね

  7. 匿名 より:

    ロドリゲスは通常通りの試合では井上に勝てないと踏んで1ラウンドからイチカバチカの打ち合いに出て来てるが、井上の高度なデフェンとカウンターパンチで、手こずり、2ランドからは井上も
    倒しに掛かってる感じがする、井上はロドリゲスの右手のグローブ左手で払い、すき間からシーヨトフック、短い距離での強烈なパンチ、頭脳、パワー、スピード凄すぎます。

  8. 匿名 より:

    一度ダウンしてからはもはやイジメの現場にしか見えんw

  9. レッド吉田 より:

    ロド↑リ↑ゲス↓

  10. 匿名 より:

    ダウンしたときにセコンドに向かって首振ってたのは「もう無理もう無理」じゃなくて「タオル入れるな。まだやる」だからな勘違いしないように

  11. 匿名 より:

    一発顎に入ったらしばらくは正常に反応できなくなるだろうし、もう終わりだな…

  12. 匿名 より:

    フジも朝5時から生放送すればいいものを2Rじゃ煽ったり引っ張ったりで頑張っても視聴率とれないだろ

  13. 匿名 より:

    直前の試合が去年の10月だっけ
    楽しみにしてただけ長く感じたな

  14. 匿名 より:

    でもeスポーツはボクシングと将棋同時にやってるようなもんだからね?

  15. 匿名 より:

    まだ、テテ、バーネットとも、やって欲しいな。拓真のいるWBC以外では、もうこの辺りしか相手は居ない。

  16. 匿名 より:

    ロドリゲスは下がらずにベタ足で打ち合うスタイルで貫禄は感じさせたが、打ち合いは井上選手の方が上だった

  17. 匿名 より:

    相手のロドリゲスも今まで無敗だったのにな・・・
    もうスゴすぎて怖いわ

  18. 匿名 より:

    漫画だったら打ち切りだな
    俺つええしかしてない

  19. 匿名 より:

    海外よ!これが日本の誇る「俺つえー主人公」だ!
    俺はモブだけど

  20. 匿名 より:

    毎度毎度思うがあのパンチ力の意味がわからない。体重とオレと余り変わらないんだけど、なんでボディで悶絶ダウンさせられるんや?

  21. 匿名 より:

    ドネアと判定まで行ったナルバエスがドネアよりも強いって言ったことがあるから、井上有利とは思うけど、5階級制覇してる様な選手だから何があるか分からないニダ

  22. 匿名 より:

    あのカウンター、完全に誘ったやつだとしたら誰も勝てないわ

  23. 匿名 より:

    井上相手に打ち合い仕掛けるロドリゲスは清いしボクサーとして漢らしいな
    漫画のような展開で見てて感動したわ。

  24. 匿名 より:

    WBSSを獲ったら階級上げるのかな。
    この階級ではもうあまりやる事残っていないような・・・。

  25. 匿名 より:

    今日TVでゆっくり見るつもりだったがネタバレしてしまった(泣)

  26. 匿名 より:

    イヤイヤ漫画だったら誰も読まんぞ、こんなバケモンwww

  27. 匿名 より:

    俺は知っている。
    異世界から召喚されたチート持ちなんやろ?

  28. 匿名 より:

    左フックが頭に入ったのが大きい
    その後のボディは肋骨が折れたのかもしれない
    痛みもあるだろうがボディ数発では流石にダウンはしない

  29. 匿名 より:

    会場に来てたノニト・ドネア顏ひきつってたな。

  30. 匿名 より:

    目も良い、勘も良い、そして頭が良い。
    さらには理想的なパンチの打ち方、当て方を身体の芯に刻んでいるのだろうと思える破壊力に正確さ。
    ここまでくると生半可な小細工なんて通用しない、本物の駆け引きが出来る相手でなければ全く歯が立たないのではなかろうか。
    決勝において、ベテランのドネアがどういう攻略法、戦術を携えてくるのか、楽しみだ。

  31. vvv より:

    もう「井上から3ラウンド逃げきったら勝ち」みたいなルールにしないと不公平に感じる。

  32. 匿名 より:

    2Rも耐えたロドリゲス強ェー

  33. 匿名 より:

    野球関係ないのに、いきなり野球批判してるコメント見ると萎えるわ

  34. 匿名 より:

    この動画はさすがにカメラ近すぎでは
    2ダウン目のボディも映ってないだろ

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  4. 「東京都の伊豆諸島の大島を探索してみた」海外の反応
  5. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  6. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  7. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  8. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  9. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  10. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  11. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  12. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
  13. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  14. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  15. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  16. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  17. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  19. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  20. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング