スポンサード リンク
 
機械・装置

「1996年式のトヨタのスープラはこういう感じになっている」海外の反応

  • コピーしました

今回はトヨタのスープラについてです。
写真では1996年式のトヨタのスープラが紹介されています。


 
 





翻訳元
Picked up this bad boy today! 1996 Toyota Supra! I live in Japan too so all JDM



・最高だ。
僕の父は3万5千マイル走った87年製のスープラを持っているんだよ。


・日本で費用はどれくらいかかるんだ?


・この車が大好きだよ。
銅製のブレーキキャリパーがいいんだよ。


・少なくとも、日本から部品を翌日に届くようにする必要はないね。


・保険はどんな感じになっているの?
車が古くなっていくと、日本の車の保険料が上がっていくというのを知っているので。


・単なる意見として、ボンネットがすごく嫌だね。
車はすごくきれいで滑らかだけど、ボンネットが全てを台無しにしている。


・最高だよ。
90年代の日本国内向けの車全部大好きなんだ。
昨年、1週間、東京にいたけど、格好いい車をほとんど見かけなかったな。
こういう美しいマシンを運転しているやつらはどこにいるんだ?


・2JZエンジンなのか、そうでないのか?


・俺がどれだけ羨ましがっているのか絶対にわからないだろう。
素晴らしい買い物だ。
俺が子供のときからの夢の車だから。


・この車を所有していたら、ボンネットを変え、ウイングを外し、軽いホイールを取り付けるよ。


・良い車だ。
安全に運転してくれ。


・とにかく美しい。


・これはスープラなのか?


・新型のスープラよりも、はるかに良い。


・見た目が素晴らしい車だ。
この車で楽しく遊べそう。
トヨタがこれまで生産した中で最高のモデルの1つだ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは7件です

  1. 匿名 より:

    外人は運転下手だよね

  2. 匿名 より:

    すまんな、週末夜にしかのれんのや・・・

  3. 匿名 より:

    新型スープラカッコ悪すぎ

  4. 匿名 より:

    80スープラもカッコ悪かったから、新型にはさほど期待してない。

    銅製のキャリパーって皮肉かギャグか判断に迷うな。

    それにしても、GTRと勝負できないスープラは無価値なんじゃないか?

  5. 匿名 より:

    新型スープラ良いじゃん?
    まぁ俺は買えないがな!

  6.   より:

    新型スープラにはマジでガッカリ。なんだあのずんぐりした体形は…

  7. 匿名 より:

    ここでも新型バカにされてんやな。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  3. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  10. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  13. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  14. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  15. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  16. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  17. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング