スポンサード リンク
 
歴史

「1932年に日本が作った北欧の地図」海外の反応

  • コピーしました

今回は地図についてです。
1932年に作られた漫画世界現状地図の北欧の部分が紹介されています。


 
 





翻訳元
Japanese impressions of northern Europe from 1932



・同じ時代でヨーロッパ人が日本をどのように表しているのかなと思う。


・めちゃくちゃ正確だよ。
30年代の我々フィンランド人みんな走っていたんだな・・・。


・1932年にプーチンはすでにフィンランドにいたのか。


・これが今の現状なら面白いのに・・・。


・僕には全く正しいように見える。
間違いは何1つない。


・公平に言って、大部分のヨーロッパ人は地図上で大阪と京都、香港と上海の区別がつかないから。


・地図を作る日本人が1932年にヨーロッパ北部で楽しい時間を過ごしているかのようだね。


・アメリカ人がこの地図を作ろうとしても、描くことはできないだろう。


・フィンランドの男はサウナから外に走り出しているのか?


・デンマークが眠っているかのようだな。


・今、フィンランドがどこにあるのかがわかった・・・。


・デンマークではなくエストニアだぞ。


・変わっているけど、これは見てきた中で最高のものかも。
現実との違いがわかるから。


・えっ?スウェーデンのヴェステルボッテンあたりにあるものは何だ?
木材の下にあって、女の子の右上にある、大砲のような金属製っぽいもの。
それにスウェーデン人が筋骨隆々とした男として描かれているのはなぜ?






ノルウェー人女性の絵で男性のものがついているというコメントも。
その部分は、そのまま翻訳するわけにはいかないけど・・・。

 
 
 
 
  • コピーしました

   歴史   1

コメント1件

  1. 匿名 より:

    >スウェーデン人が筋骨隆々とした男として描かれているのはなぜ?

    これはたぶんポーランドボールで「スウェーデンはホモゲイである」というネタからきている冗談だろね
    深い意味はないw

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  4. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  5. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  6. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  7. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  8. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  9. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  10. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  11. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  12. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  17. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  18. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング