スポンサード リンク
 
芸術・作品

「日本の路面電車の中で見つけた草バッタ」海外の反応

  • コピーしました

今回は草バッタについてです。
写真では路面電車の中で見つけた草バッタが紹介されています。
*タイトルは折り紙となっていますが・・・


 
 






翻訳元
This origami grasshopper my friend found on a tram in Japan



・どうやってこれを作るのか学んでみたいよ。
すごくいいから。


・心の中で、このバッタはちょっと草のように見えるなと。
5秒後に、うわっ、これ草じゃん!


・釣り用にこれをダースで買いたい。


・実際に生きているものではないと知らなかったら、10人が10人とも叫びながら逃げているだろう。


・一瞬、本物のバッタかと思ったんだけど、折り紙のように見せかけたものだったとは・・・。


・キューバ中でこれを売っているのを見たことがある。
興味があるのなら、中南米でも見かけると聞いたことがあるから。


・これを作っていたのはブラジルだけだと思っていたよ。


・実際にこれを作るのに8時間ほどかかった。
アジア人は狂人だ。


・子供のときに路地で、さらに乾燥したほぼ同じようなものを見つけたよ。
きれいだなといつも思っていた。


・文字通りGrass Hopperだな。
*grassは草、hopperは飛ぶもの、grasshopperでバッタ


・素晴らしい。
バッタよりもキリギリスのようだけど。


・草で作ったものでも折り紙になるの?


・ほんの一瞬、バッタを残酷に殺して、そのままにしておいているのかと思った。
それからタイトルを読み直したよ。


・紙でできているのか?
トウモロコシの皮のようだけど。


・僕にはカマキリのように見えるよ。
イタリアで正にこういうのを捕まえたんだけど、頭があるからね。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは3件です

  1. 匿名 より:

    自分で作ったんじゃねーの?

  2. 匿名 より:

    カエルの前に置いたら食うのかな

  3. 匿名 より:

    いいねー!

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  3. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  10. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  13. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  14. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  15. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  16. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  17. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング