スポンサード リンク
 
機械・装置

『新型トヨタ「スープラ」17年ぶりに復活』海外の反応

  • コピーしました

今回はトヨタのスープラについてです。
新型トヨタ「スープラ」がアメリカのデトロイトで初公開となりました。
日本での販売は春頃の予定で販売価格は未公表です。
(アメリカでは4万9990ドル~)


 
 






翻訳元
The legend returns – introducing the all-new 2020 GR #Supra



・見た目はBMWで信頼性はトヨタなんだね。
ほしいよ。


・BMWを組んでやったトヨタに失望している人が多いと思うよ。
内装が全く面白味がないしね。
トヨタにはレクサスがあるのに、スープラ独自のエンジンを作る方法を見つけ出せなかったのかな。
それでも、車の外装は素晴らしいけどね。


・オートマだけにしたのは最近の人たちは面倒くさがりになっているからだろう。
正直、僕はスープラMK4を見たときのほうが、ワクワクしたけど。


・トヨタにいる本物の日本人エンジニアたちにスープラを復活させ、開発する公平な機会を与えられなかったんだな。
俺ならこれが良いと思っている幹部をクビにする。


・21年経っているのに、たったの335馬力か。
あーあ、期待外れ。


・20年前、トヨタは最高の直列6気筒エンジンを作ったのに。
なぜBMWのエンジンを?


・伝説的な車が復活しなかった。
すでにあった完璧なものを破壊しただけだ。


・トヨタが20年前の昔のエンジンを復活させると思っている人がいるのはなぜだろう?


・買って運転するのが楽しみだ。
日常生活での運転が楽しみになる。


・最初はゲーム機を見ているのかと。
よく見たらBMWにそっくりだし。
何があった?


・もう少しスープラMK4に似ていればなと思う。
悲しいことに、通し過ぎたときに、みんなBMWのZ4と勘違いしてしまうだろう。


・カッコいい車だね。
もっとパワーがあればいいと思うけど。
90年代のものとほぼ同じパワーを出すみたいだけど、約30年も前だからね。
それにマニュアルはないのか?


・後部座席はどこにある?


・前の部分は良いけど、後ろが酷い。
重そうだからね。
それと、エンジンにはがっかりしたよ。


・骨格部分はレクサスRCやRC-Fと共通なのか?


・内装が違うレクサスのように見える。


・何のエンジンだ?
2JZでなかったら、スープラではない。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは14件です

  1. 匿名 より:

    ヤマハはもう提携せんの?

  2. 匿名 より:

    BMWと全然似てないと思うけど…
    実際トヨタの開発チームは
    2014年以降BMWの開発チームとは
    一切、情報交換もしてなかったそうだし…
    外人…いい加減だな…

  3. 匿名 より:

    正直、外見はA80の方が格好いいと思う
    まぁ実物見ると印象違うのかも知らないけど

  4. 匿名 より:

    レクサスに似てると言われたら
    まあソレっぽいかなと思うけどな

  5. 匿名 より:

    意外と将来はプレミア付きそうw

  6. 匿名 より:

    >実際トヨタの開発チームは
    >2014年以降BMWの開発チームとは
    >一切、情報交換もしてなかったそうだし…
    >外人…いい加減だな…

    いい加減なのはお前
    なんでそんな堂々と嘘つけるのか意味わからんわ
    日本人じゃねぇだろ

  7. 匿名 より:

    ↑なんでこいつそんなに怒ってんの?
    おちついて話せよ

  8. 匿名 より:

    新型スープラの記事をいろいろ見てもBMWのエンジンなんて書いてある記事は無いな。

  9. 匿名 より:

    BMWのエンジンだよ・・・
    嬉しくないことに
    音もあまり良くない、トヨタなら良いエンジン作れるしすでに持ってるもんもあるんだから金額上乗せしてでもエンジン選べるようにしてほしかったな

  10. 匿名 より:

    >>BMWのエンジンなんて書いてある記事は無いな。

    昨日の日経の「トヨタ、復活「スープラ」初公開 北米自動車ショー開幕」という記事に「13年にスポーツ車の開発などで提携した独BMWからエンジンなどの供給を受けることで復活が実現した。」とあったよ

  11. 匿名 より:

    >ヤマハはもう提携せんの?

    技術的に無理だからBMWにしたんだろうね。
    ドイツ>日本はテクノロジーの常識だから。

  12. 匿名 より:

    それはスープラの皮を被った劣化BMWです

  13. 匿名 より:

    エンジンはドイツ>日本なんて事は無い無い。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  4. 「東京都の伊豆諸島の大島を探索してみた」海外の反応
  5. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  6. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  7. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  8. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  9. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  10. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  11. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  12. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
  13. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  14. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  15. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  16. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  17. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  19. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  20. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング