質問・疑問
「地元の日本人が思う外国人にやってほしいこと、やってほしくないことは?」海外の反応
今回はマナーについてです。
動画では外国人にやってほしいこと、やってほしくないことを日本人にインタビューして聞いている様子が紹介されています。
“Tourists, please don’t do this here”from Japanese locals
・ドイツ人はバスや電車の中でも大声で話すから驚くだろう。
ドイツにいる外国人として、唖然とした。
・基本的にジョニー・ソマリにはなるなということだ。
・すごく行ってみたい。
撮影するのは悪いマナーであることは知らなかった。
・日本人はすごく気さくで話しやすく、素敵だよ。
・軍服を着ている紳士が気に入った。
右(翼)と言っているけど、とても隠さない性格で、友好的だね。
・けど、日本人でない人全員、日本語が話せるわけではない・・・。
・どの国に行くにしても、僕は、こんにちは、お願いします、ありがとうございます、さようなら、めっちゃ美味しいのような基本的な言葉を覚えていくよ。
・日本は旅行するのに安い国になっているから、ろくでもない下品な旅行者が増えてくる。
・ここで聞いた90%は常識であるような気がするし、マナーがあれば大半の人には問題にならないだろう。
・私は日本語で“すみません、英語を話せますか?”という質問からいつも始める。
今もなお怖いけど、そっちのほうが少しマシかもしれないから。
・日本語を覚えるのはすごく大変だよ。
・中国人は大声を出してうるさいし、どうしても話すのやめられないのだろう。
話す相手が誰もいなかったら、電話で話すし。
・グーグル翻訳を使って日本人と話すのは無礼なのか?
・前回、東京に行ったとき、地下鉄で最もうるさかったのは日本人の高校生だった(笑)
・大声で話すアメリカ人は最悪。
恥ずかしい。
・日本に行く観光客全員、この動画を見たほうがいい。
・女性がゴミを捨てるのはやめてほしいと言ったところがとても悲しい。
自分の家ですらない家にゴミを置いていくところを想像してみな。
住みつかないで祖国に帰って欲しい
お前らにやって欲しい事なんてないよ
ほとんどは日本人の方がよっぽど優秀にこなすし
何もせずに金だけ落として帰れ
日本にこないでくれ
宗教を棄てろ
神の法より人の法を尊べ