スポンサード リンク
 
商品・道具

『カシオはアナログ放送を見ることができるポケットテレビ「TV-880」を販売していた』海外の反応

  • コピーしました

今回はポケットテレビについてです。
カシオが販売していたポケットサイズのポータブル液晶カラーテレビで、約59秒の短い動画で紹介されています。


 
 



CASIO TV-880 LCD Color Television || Pocket Size Television




・これを当時、持っていたら、人気者になっていただろう。


・当時、これはジェームズ・ボンドの小型機器のようなものだった。


・デジタル版としてリメイクしたほういいね。


・現在、これを作ることはできないのか?
緊急用として良さそうだけど。


・12歳のときにクリスマスプレゼントとしてこれをもらい、すごく良かった。


・今はスマホでテレビを見るからね。


・昔は手に入れることができる素晴らしいものがあったけど、今では全てが偽物だ。


・ずっとほしかったものだけど、これを買う余裕ができた頃には、時代遅れになっていた。


・これを持っていたけど、バッテリーを食うんだよな。


・日本は時代の先を進んでいた。


・iPhoneが存在しなかったとき、この携帯テレビはワールドカップを見るのに良かったものだ。


・今ではアナログ放送し続けている国はほとんどないから、使うことができなくなっている。


・これは生産された中で最も小さなテレビなのか?


・これをやることができるのはカシオだけだ。


・2010年に唯一のテレビとして、いくつかのイギリスの刑務所でこれを使っていた。


・僕の国ではもう極超短波や超短波で放送していない。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは6件です

  1. 匿名 より:

    過去の栄光茶化しシリーズ( ゚д゚)アキタヨ…

  2. 匿名 より:

    00年代にコミケの待ち時間にTV観るためにゲームギアの
    アナログチューナーパック買ったっけな(笑
    アナログ放送用だからいまは使えないけど

  3. 匿名 より:

    これ持ってたよ
    懐かしいなぁ

  4. 匿名 より:

    最小なら腕時計サイズがあったような

  5. 匿名 より:

    SEIKOの腕時計だね。007も使ってた。
    でもあれはディスプレイだけを腕時計にして、チューナーは有線で繋げてたはず。
    で、そのチューナーがこのテレビくらいの大きさだった。…..ような気がした。

  6. 匿名 より:

    一番古い携帯出来るテレビはラテカセとかかな
    確か白黒だったと思うが

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング