機械・装置
「トヨタは電気自動車について言った通りだったのか?」海外の反応
今回は電気自動車についてです。
動画ではトヨタの電気自動車について、日本のエネルギー事情、ハイブリッド車、現状の車の売り上げ状況、電気自動車の今後などが紹介されています。
Was Toyota Right About EVs All Along?
・トヨタは素晴らしいハイブリッド車を作っているのに、優れた電気自動車を作れないと思っている人がいるのはなぜ?
・トヨタは現在の電気自動車の問題を解決する全固体電池を待っているだけさ。
・電気自動車は自動車世界のノートパソコンのようなものだ。
脆いし、バッテリーの質が時間と共に低下するし。
売却価格も酷い。
・テスラの市場占有率が低下したのは中国の電気自動車メーカーが支配してきているからだ。
・家で充電できなかったり、長距離運転する必要があるのなら、電気自動車は実用的ではない。
内燃機関車かハイブリッド車を買いな。
・きちんとしたバッテリーがない限り、電気自動車は単なる金持ちのおもちゃだ。
・日本の電気がガソリンよりも高い。
充電が日本の問題である。
・おそらくプリウスはこれまで作られた中で最も偉大な車の1つとして歴史に刻まれるだろう。
非常に信頼性があり、効率的で実用的だから。
・世界は大半の車を電気自動車にする準備ができていない。
・10年後には、EUの地域では電気自動車のみになってしまう。
唯一の望みは政治家に法律を変更させるために国民が目覚めることだ・・・。
・バッテリーの技術が良くならない限り、電気自動車は役に立たないね。
・日本人が良いところの1つは巨大市場に信頼できない商品を決して無理に勧めないところだ。
機械に関しては、日本を信頼しろ。
・原子力はきれいなエネルギーではないぞ。
・アパートに住んでいる人は電気自動車を充電できないからね。
それだけだ。
・ハイブリットは電気自動車よりも長期的に見て運転するのに理にかなっている。
・ハイブリッドはディーゼルに代わる最高の解決策だ。
電気自動車は街中を乗るのは最善さ。
・トヨタは自動車のことについては大抵、正しい。
市場のニーズを無視して政治的思惑だけでEVゴリ押ししても失敗するわ
現行EVが優れているなら補助金無しでも乗り換えが進むだろ。
たとえ全固体電池であっても
BEVが抱える多くの問題を解決できるわけじゃない
トヨタは極めて冷静な判断ができる企業だ
テスラのバッテリーの重量が430キロって聞いてダメだこりゃって思った
ガソリンタンクなら満タンでも約10分1の重量になるのに
中国製EV、アフリカ移民、欧州は安全、安心の放棄を望んでいる
本当に温暖化が問題ならEVシフトじゃなく
業務用を除いて個人の車の所有をなくせばいい
こんなのにホイホイ乗る外国人はコロナの時にイヤって程見ただろ?
中途半端な商品を市場に出して米国で集団訴訟され莫大な額の懲罰的賠償金を支払わされるのは御免だもの
EVに完全移行=中国の一人勝ちって事、みんなもう知ってるだろ?
外国人特に欧米の想像力の無さには呆れる。EVなんてインフラ整備から始めなきゃいけないし電池自体が発展途上の技術なのを無視して全フリして物事を進める右向け右の人種。
社会が現実的にそれについていけるのか考えもしない。
先進国の中で1歩引いて現実的なラインで物事を進めて行くのは日本の役割なんだろうなと時々思う
世界中の現行車が全部EVになった時の電気使用量を計算しろ
一体後何千基原発建てるつもりだ
「何時かバッテリーが進化して勝つ」って信者は言うが、そこまで無限にレイズし続けるって安田一平かよ
>米国で集団訴訟され莫大な額の懲罰的賠償金を
自国企業にはダダ甘だけど、外国企業には差別的だもんな。
モンサントがドイツ企業に買収された途端、ラウンドアップの発ガン性がー
で巨額の賠償金を出す糞っぷり。
欧米アホしかおらんのか状態
正直、電気自動車普及させたいなら、既存のガソリンスタンドすべてに充電スタンドを必要数設置する法を制定しなきゃならんやろ
もちろんその費用なんかも全額または補助する内容で
それでも充電時間の問題とかもあるから、簡単な道では無いけれども
少なくともそれで充電スタンドが増えれば、「ガソリンは販売されていても充電器が無いから遠出できない」みたいなことは減る
その辺のインフラ整備を「電気自動車が売れて増えれば、市場が勝手に増やすだろう」みたいな感じで推し進めようとするのが間違いだわ
欧米は日本潰しに無理やりEV推進して自滅しただけ
中国と共倒れしてくれ
外人は、電気は無限にしかも簡単に作ることができると考えてそうだな
◆ 電気自動車(EV車)の特許競争力ランキング
1.トヨタ自動車
2.フォード
3.ホンダ
4.ゼネラルモーターズ
5.デンソー
6.日産自動車
別に、EV作ってなくても特許料が入ってくるし
本気でEV作ろうと思えば、日本のメーカーは簡単に作れるよね
ただ、まだその時期じゃないと理解しているだけ。
トヨタは消費者のニーズと地域性を重視しているのでハイリスクになるEV一辺倒ではなく多角化の販売戦略を選択した理由の一つになっている。
安全保障上の問題も有るので賢明な判断をしただけだ。
消費者の意見を無視した販売戦略が失敗するのは容易に予測可能だが、全ての国の消費者がEVを購入出来るとは限らない現実を理解しただろう。
課題が山積みになっている状況で急速にEVを普及させるのは無謀すぎるし、短絡的な販売戦略と言わざるを得ない。
中国製EVの規制に着手した欧米側の対応を調べるとリスクヘッジが不足していたのは容易に判るが、日本側はEV一辺倒を推進してメリットが有るのは中国と分析していたので間違った選択をしなかっただけだ。
将来的に電気自動車がもっと普及する可能性はあるが、現在での状況を考えると無理やり推し進めている感じが強い
電気スタンドをそれなりの数を設置しなければ使いにくいし、今のバッテリーの性能ではまだまだ改善しなければいけない
ちょっと酷い言い方をすれば、現状で電気自動車を購入した方はある種の実験体みたいなものだったね
もう少し放っておこう。
太陽さんが活発に活動して御座るので、仕様も無い自動車会社は天に召されるで有ろう。
かつてのVHS対ベータ合戦を彷彿させるなw
↑の闘いはどちらにもメリットデメリット有ったから「結果的に」勝負が着いた形になったが…
現状EVにはメーカー側に何らかのメリットは有っても、ユーザーからしたら静音性以外のメリットゼロ
そもそも環境対策って言うなら車重制限の法整備が先だろ
其れをどの国も提唱しない時点で本気じゃないとバレバレで、尚且つその矛盾に気付かれて無いと思ってる馬鹿どもが推進してんだから乾いた笑いも出んわ…はぁ
ハイブリッド車がEVの上位互換だと知らない外国人多過ぎじゃね
新型プリウスPHV車だと 特殊な設備無しで家で充電できるし電気だけ70キロくらい走れるから
普段使いの走行距離だと ほぼガソリン要らない…
米国人って石油精製の仕組みわかってない?
石油を無駄なく使う事こそエコだろ
軽油だけつかっても石油は余るんだぞ昔みたいに使わないで燃やすのか?車に使うのか
テスラがバカ売れしたんで錯覚した人多いけど、あれEVだからじゃなくて自動運転を謳ってたからだぞ、サギだったけど
EVだから売れるってんなら今頃 i-MiEV やらリーフやらが世界市場席捲しとるわ