スポンサード リンク
 
スポーツ

「遠藤がシュツットガルトからリヴァプールに完全移籍!背番号は3に」海外の反応

  • コピーしました

今回はサッカーについてです。
日本代表のキャプテンである遠藤航選手はシュツットガルトからリヴァプールに完全移籍することが決定しました。

移籍金は推定で1800万ユーロ~ボーナス込みで2500万ユーロ、背番号は3になります。


 
 



Liverpool FC agree a deal to sign Japan international Wataru Endo




・日本人選手はすごく過小評価されているけど、遠藤はすごく素晴らしい選手だ。
ようこそ。


・彼のことを知らない人たちは彼のプレーを見て驚くだろう。


・今、プルーロックの計画が始まった。


・献身的な選手だし、中盤で重要な選手になりそうだ。


・30歳のようには見えないのは僕だけか?
20代半ばのように見えるね。
もうすでに気に入ったよ。


・彼については好感を持っているよ。
活力と体力のあるボックストゥボックスの選手だ。
*ボックストゥボックスは攻撃から守備までピッチの全体をカバーする選手


・遠藤航はカゼミーロに似ているね。


・多くの人は彼を過小評価しているけど、僕は彼を信頼しているよ。


・パニック買いだ。
ジェームズ・ウォード=プラウズかジェームズ・マディソンをとても安い価格で手に入れることができただろう。


・日本のサムライを手に入れたことが嬉しい。
クロップにとっては良い選択だ。


・彼を見たとき、謙虚だと思ったよ。


・彼はカタールワールドカップで決勝トーナメントに進出できた理由だ。


・少なくとも、彼は我々のためにプレーしてくれる。


・チェルシーに知られることなく契約したのだろう(笑)


・遠藤はハリー・ケインよりも英語を上手く話せているね。


・レッズにとってはとても良い契約になりそうだ。
ヘンダーソンが去るのを見たけど、今、遠藤が入った。


・南野は遠藤にリヴァプールについて何か言ったのだろうか。


・彼のプレースタイルは中盤にスピードを加えてくれるだろう。
それは昨シーズン、我々が失っていたものだ。

 
 
 
 
  • コピーしました

   スポーツ   2

コメントは2件です

  1. 匿名 より:

    対人の部分だけ心配
    ブンデスの時みたいに無双できたら圧倒的にヘンダーソンより良いわ
    タレント的にはプレミアの方が良いしね

    今まで見てきた遠藤のままプレミアでやれるなら、リバプールは遠藤に感謝することになると思う
    シュートもパスもプレスも刈り取りもフォローもエリアもプレス受けた時のプレーもプレーベクトルも何もかも現地の人はビビるやろうと思ってる。
    サラーが残るなら、遠藤自身も前線のレベルが今までと桁違いに良いから恩恵を受けれると思う。

  2. 匿名 より:

    パス精度や組み立ては少し微妙だけどそれ以外は十分通用するよ
    頑張ってほしい

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「三笘のボーンマス戦で後半15秒にファティとダフードと連係して挙げたゴールをいろんな角度から見てみよう」海外の反応
  2. 『ホンダがアメリカで「モトコンパクト」という折りたたみ式電動バイクを発表』海外の反応
  3. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  4. 「日本は爆弾を落とされたときに、これをやるべきだった?」海外の反応
  5. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  6. 「ラグビーワールドカップ2023の第3戦で日本はサモアに28-22で勝利」海外の反応
  7. 『ソニーのラジカセ「FH-7 MKII」にオプション品を付けてみた』海外の反応
  8. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  9. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  10. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  11. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  12. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  15. 「日本の戦国時代に弥助という黒人侍がいた」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  19. 「日本とロシアの軍事力をそれぞれ比較してみた」海外の反応
  20. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング