スポンサード リンク
 
機械・装置

「トヨタのAE86とGR86のどちらが価値があるか」海外の反応

  • コピーしました

今回はトヨタの2車種についてです。
動画では1985年式のAE86と2023年式のGR86のそれぞれの仕様や走り心地などが紹介されています。


 
 



AE86 vs GR86: Which one is worth it?




・新型のGR86は信頼性はあるの?
すぐに買うことをちょっと考えている。


・頭文字Dによるもので、AE86は常に僕の心の中の特別な場所に保持しておきたいね。


・日常でGR86を運転するのが大好きだけど、ガレージクイーンとしてAE86がほしい。
*ガレージクイーンは滅多に運転せずに入念に良好な状態に保っておく車のこと


・昔のほうは見た目だけは良い。


・AE86は独立スロットルボディでV型20気筒でないことが悲しい。


・新しいほうが性能はいいけど、いくつか性能を高めれば、昔のほうが軽くてパワーがある。


・残念ながら僕の国ではAE86を手に入れるのは不可能だ。
だからGR86を選ぶよ。


・ここに出ている車の1台だけでも、もう30年後に価値のあるものであり続ければ。


・AE86はドリフト用に作られているのさ。


・けど、それでも、GR86は立派な後継車だろ。


・GR86は私の夢の車だ。


・AE86の所有者は転売して大金になるから頭文字Dの作者に感謝したほうがいいね。


・両方の車でドリフトをする必要がある。


・3万ドルでGR86をどこで買える?
どこでもその金額の2倍だぞ。


・AE86について話していたり運転していたりするとき、運転手2人とも笑顔になっている。
それが答えだ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは4件です

  1. 匿名 より:

    カッコいいのはAE86
    足がいいのはGR86
    異論は認める

  2. 匿名 より:

    発売当時はハチロクと言えばレビンだったな
    今じゃレビンの中古見つけても誰も喜ばないってのが笑える

  3. 匿名 より:

    >今じゃレビンの中古見つけても誰も喜ばないってのが笑える
    嘘をつくな嘘を
    超人気車種だわ

  4. 匿名 より:

    車両価格を見れば答えは出てるだろ。
    これから増々程度の良いAE86は少なくなる成るんだから価値は高まるばかり。
    性能の問題じゃ無いだろうが。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング