スポンサード リンク
 
機械・装置

「日本、イギリス、イタリアの3カ国で次期戦闘機を共同開発」海外の反応

  • コピーしました

今回は戦闘機についてです。
日本、イギリス、イタリアの3カ国は2035年の導入を目指し、次期戦闘機を共同開発をすること決めました。


 
 



AI powered fighter jet to be developed by UK, Japan and Italy – BBC News




・楽しみだけど、スカイネットの始まりのように思える。


・ターミネーターを見たことがあるか?
頼むからAIを開発しないでくれ。


・2035年だって?
その頃にはジェット機は時代遅れのものになるぞ。


・言い換えれば、これはドローンだね。
素晴らしい。


・我々アメリカからF-35を買えばいいだけだろ。


・世界はブラックオプス2(コールオブデューティ)の構想になりそう。


・このことで心配することは何もないさ。


・この計画を中止して、我々労働者にお金を出すのにその資金を使え。


・お金の無駄のように思える。
遠隔操作でもう十分だろ。


・イタリアと日本には喜んできつい仕事をしてくれればいいけど。
最近のイギリス人はアイスクリーム店の経営もできないから。


・スウェーデンもこの計画に入っていなかったの?
手を引いたのか?


・昔のよしみでドイツ、イタリア、日本でやるべきだった。


・ここに出ている人たちはステルスという映画を見たことがないんだね。


・日本人が設計すれば、ロボットに変身するだろう。


・中国とロシアはその技術を盗もうとしてくるから、3カ国が一致してその計画を守らなければならない。


・2035年は遅すぎる。
それよりも早く世界が終わってしまう。


・今、完全に動くガンダムを作る必要がある。


・イギリスがこの中に参加しているなら、上手くいかないぞ(笑)

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは13件です

  1. 匿名 より:

    イギリスの兵器ってキワモノおおくね?

  2. 匿名 より:

    アメリカが同盟国に技術情報を出し渋っているからこういうことになる

  3. 匿名 より:

    ドローンだって万能じゃねーだろ

  4. 匿名 より:

    これあかんやろ
    イタリア経由で中国に機体設計やエンジンの技術が漏れる

  5. 匿名 より:

    共同開発であっても、自国で開発生産を出来るのは望ましい。

    ウクライナ戦争を見ていれば分かるが、アメリカなどは政治的な意向でトマホークなどの戦略的に重要な長距離攻撃用兵器を売ってくれない。
    そのせいで、ウクライナは決定的な戦局挽回が出来ずに苦しんでる。

    外国生産の兵器に依存するのは、いざというときに必要な兵器が入手出来ない可能性が高いし、足元を見られて高値で売り付けられる。

    日本も、アメリカはF22を技術流出を理由に売ってくれない。
    F32も日本で最終組立をしているだけで、日本には技術的なノウハウは何も残らない。
    台湾有事が起きても、政治的な理由で兵器を売ってくれない可能性もある。

    自国開発をしようとするのは当然の帰結。

  6. 匿名 より:

    F35の件があってから、日本はアメリカを信用してないよね

  7. 匿名 より:

    イタリアを入れたことで途端に計画が頓挫する気配が漂い出した気がする
    気のせいであって欲しいが

  8. 匿名 より:

    >イギリスがこの中に参加しているなら、上手くいかないぞ(笑)

    ダメだこりゃw

  9. 匿名 より:

    >我々アメリカからF-35を買えばいいだけだろ。
    日英伊ともF-35を買った上で、それだけじゃ物足りない用途がおるから自前で作ろうって話になってんだろうが。相変わらず雑な頭してんなアメ公。

  10. 匿名 より:

    たぶん、イギリス外してドイツ入れたほうが良いもん出来ると思う笑
    歴史的に見ても現代の車両レベルとかで見ても明らか

  11. 匿名 より:

    使わないのに無駄でしかない

  12. 匿名 より:

    F35は戦闘力がないから、アメリカではだいぶ前から退役が決まっていたんだってな
    この件で安倍ちゃん、アメリカにだまされてたと言われてるけど
    韓国はこの情報を早くにつかんでいたのかもしれないし

  13. 匿名 より:

    海外にもドローン馬鹿が多いんだな。対地攻撃ならともかくACMでドローンが役に立ったケースなんてまだないだろうに。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  2. 「日本にある自動販売機は地震があったときに自動的に食べ物を提供する」海外の反応
  3. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  11. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  12. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  17. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  18. 「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング