スポンサード リンク
 
スポーツ

「サッカーカタールW杯の第3戦で日本がスペインに2-1で勝利で決勝トーナメント進出!」海外の反応

  • コピーしました

今回はサッカーについてです
サッカーカタールワールドカップでグループEにいる日本代表は第3戦でスペイン代表を相手に2-1で勝利しました。

日本は2勝1敗の勝ち点6でグループE1位で決勝トーナメント進出し、決勝トーナメントの最初の相手はクロアチアとなります。


 
 







翻訳元
Another famous Japan win sees them top a wild Group E 🇯🇵


・ドイツ対コスタリカの試合ではなくこの試合を見るべきだった。


・モロッコと日本がグループ首位になって決勝トーナメントに進出するとは誰も思わないだろう。


・日本が勝利してくれてありがとう。
これで掃除の仕事し続けてくれる・・・。


・バルセロナはバイエルンに最高のリベンジを果たしたね。
僕の言っていることはどういうことはわかるだろ。


・2点目はゴールではないだろ。
ボールはラインを割っていたのだから・・・。


・おめでとう、日本。
ブラジル人はドイツが去ってくれたこと感謝している。


・日本は今回のワールドカップでどんどん成功していっている。


・今日のスペインは典型的なバルセロナの試合をした。
ボールは長く保持するけど、得点できずに最後は負ける。


・こうなるとは誰も思っていなかっただろう。


・ドイツはスタジアムをきれいにしないと思う。


・スペインはサッカーよりも心理戦をやっていた。


・日本はドイツとスペインに勝ったけど、コスタリカには勝てなかったというようになっているな。


・トヨタはBMW、メルセデスベンツ、フォルクスワーゲンを潰したね。


・ブルーロック計画は成功したんだな。


・日本がやったことはとてもスゴい。
グループステージを勝ち上がっただけでなく、ドイツとスペインに勝ったのだから。


・このチームは歴史を作っている。
日本にとっては大きなチャンスだ。


・おめでとう、日本。
けど、スペイン相手の決勝点は正しいゴールだったのか?


・素晴らしい。
私のところのクロアチアが日本を相手に試合をする。
簡単ではなさそうだし、今のところ、どのチームも全てのチームに勝てる可能性がある・・・。


・日本人はスタジアムをきれいにしてくれて、日本代表はワールドカップをきれいにしてくれた。
日本人は尊敬に値するよ。


・ドイツは顔を隠してベルリンに帰る・・・。


・スペインはモロッコと試合をするために故意に試合に負けただろ。


・ありがとう、日本。
ドイツよ、永遠に口を塞いでな。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは16件です

  1. 匿名 より:

    >>スペインはモロッコと試合をするために故意に試合に負けただろ。

    こんな考えだと次も負けるだろうなw

  2. 匿名 より:

    自分はクロアチアよりモロッコのが嫌だけどな・・・
    モロッコの試合観てないんだろうな

  3. 匿名 より:

    ›スペインはモロッコと試合をするために故意に試合に負けただろ。

    まあ他グループの細かい条件なんて調べないだろうしな。
    スペインも敗退の目があったのを知らんのだろ。

  4. 匿名 より:

    >・2点目はゴールではないだろ。
    >ボールはラインを割っていたのだから・・・。

    ボールにはチップが入っていて、VARも使って検証した結果出てないと判断されたからゴールが認められた。

    それを抜きにしても、明らかに崩して入ってる訳だから、それでごちゃごちゃ言う方が恥ずかしい。

  5. 匿名 より:

    計算はあったでしょ。
    ただ、それも後半日本が逆転してコスタリカが同点にした後の話だ。
    そこからのスペインは、目まぐるしく得点が動いた裏の試合に神経すり減らし焦りも見えた。
    それもドイツが2点差付けた時点で開放されたが。
    しかしエンリケはいい役者だわ。何を語るのが一番リターンが大きいか良く解っている。

  6. 匿名 より:

    スペインの監督が「計算したのでは?」と聞かれてキレ気味でめっちゃ早口で「そんな訳有るかいっ!!」って意味の返事をしてたけどね
    「そのような事をするチームならどのみち負ける」って言ってた
    まっ、コントロールしてたとしても負けの記録は残るし、戦ってた選手への侮辱にしかならんからね

  7. 匿名 より:

    大混戦のグループE
    もうめちゃくちゃでロトであてるやつはいなくなった

  8. 匿名 より:

    わざと負けたらコスタリカが勝ったら敗退するしただろうし、第一に最初に得点したのはスペインだぞw明らかに勝ちに来ていた(ドイツの為に?)

  9. 匿名 より:

    この奇跡的なサッカーで歴史的上重要な事は1つ。
    パス回数700回を上回るボール支配率が高いのに負けた試合は、
    先週の日本ードイツ(2-1)と今日の日本ースペイン(2-1)だけ。
    これまでのワールドカップではパス回数700回を上回るとボール支配率の高い方が100%勝っていた。世界は「日本にはこの世の常識が通用しない。HENTAIだ。ISEKAIだ」と思った事だろう。

  10. 匿名 より:

    日本に負けたという心理状態で歴史的因縁のあるモロッコと一発勝負なんて
    クロアチアとやるよりプレッシャーがかかる試合になる
    血の通った指揮官なら避ける。2位狙い云々は1と0で構成されたゲームの世界の戦略だろう

  11. 匿名 より:

    ジブラルタルダービーも楽しみ

  12. 匿名 より:

    モロッコよりクロアチアの方が与し易い感じがする。
    欧州の方が身体能力頼みな感じしない。
    モドリッチも37歳と前回ほどキレなさそうだし。
    って甘く考えると負けるんだろうけど代表戦士はそんな甘く見てないよな。

  13. 匿名 より:

    ルールを知らない奴「ゴールラインを割っていた!」

  14. 匿名 より:

    サッカーでどんな強豪国であろうと、点を取れと支持されて数分で確実に取れるなら、スペインがわざと負けたはギリ通る。

    しかし現実にはそれは両試合展開では無理だった。
    全ての国に勝ち抜けと敗退の目があり、数分単位で目まぐるしく動きスペイン敗退時間も十数分存在していた(しかも終盤)
    なので単なるドイツ贔屓の八つ当たりか、リスカブス体質の某半島人の書き込みだろう。
    オンライン判定は私情が入る余地のあるVARより、センサーテクノロジーでのオンライン判定が決定的な仕事をした。
    恐らくセンサー採用していなくVARだけで判断していれば、主審はラインアウト判定を下したはずだ、それが判定に時間が掛かった理由。
    非接触の吉田へのカードが主審の贔屓を表していると思ったのは自分だけ?

  15. 匿名 より:

    >>スペインはモロッコと試合をするために故意に試合に負けただろ。

    ばかじゃねえの?
    スペインの必死こいた形相みてたらそんなこと絶対に思わないし、リスクが高すぎるわ!
    しかもクロアチアってスペインが敗けてまで避けたがるチームじゃないだろ格的に。
    日本なんかにぜったい負けたくないと思ってたはずだし、モロッコの強さを観た後なら尚更。

  16. 匿名 より:

    口を覆って差別に反対するジェスチャーは大賛成だし先進国の自負が欠片でもあるなら日本にもやってほしいが、ドイツもスペインもそんなことをやっておきながら、敗北を受け入れないのは矛盾してないか。
    相手が弱小と決めつけてるアジアである日本代表だから、認めたくないのだろうから。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  2. 「日本にある自動販売機は地震があったときに自動的に食べ物を提供する」海外の反応
  3. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  11. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  12. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  17. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  18. 「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング