音楽
「日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったとき・・・」海外の反応
今回は歌についてです。
日本の歌を聴いて、その歌詞の意味を知ったときのリアクションが短い動画で簡単に紹介されています。
*動画に流れている歌は
・ローリンガール wowaka feat.初音ミク
・夜に駆ける YOASOBI
・るるちゃんの自殺配信 神聖かまってちゃん
Japanese Songs VS When You Know their Meanings: 😨😭
・大半の人は歌詞ではなく音楽に関心がある。
・だから僕はわからない言語で構成された歌詞の意味をググっていないんだよ。
・これは本当。
意味がわからない良い歌はたくさんあるということさ。
・「ハロー、プラネット。」を聴いて歌詞の意味を調べてみな。
私は調べて本当に驚いた。
・「ロミオとシンデレラ」の歌詞の意味を調べようとするな。
信じてくれ。
・意味をわかっていても、雰囲気は楽しめる。
・日本語を話せるから、これを見ていてすごく面白い。
・日本語がわかる者として、これはさらに悲しくなるだけだ。
・日本の歌は素晴らしいけど、歌詞はいつも暗かったり、気が重くなる。
・日本の歌はすごく暗いのはなぜなんだ?
・だから何、私は全く気にしていない。
・教訓として、日本の歌の歌詞を決して調べるな。
・たとえ自己破壊の歌でも、良い歌である。
・意味を知らずに気が重くなる日本の歌を聴いている人を見るといつも楽しくなる。
・ボーカロイドを歌を聴くたびに毎回こうなるよ。
・最後の歌は悲しくてとても怖い。
女の子が可哀そう。
・その通りではあるけど・・・。
・最初の歌はとても良い例だ。
昔はボカロの海外反応サイトは複数あったのにな。
内向的な歌詞含めて楽しんでた印象。
日本の曲の方が意外性があっていい
英語の曲なんて訳してみたらなんの引っかかりもないような歌詞ばかり
昭和末期は不倫の歌が多くて
その歌の歌詞の内容も知らず
結婚式で流す外国人の夫婦w
洋楽は日本の逆バージョンだよなぁ。いい曲だなぁと思って歌詞を調べると、がっかり、、、
こんなんのに感動してたの?おれってなる。
悪夢の民主党政権時代〜東日本大震災にかけて
ボカロが一気に流行ったからね。
悪夢が覚めて良かったよ。あのまま行ってたら
日本は支那と朝鮮に盗られていた。
洋楽の方が歌詞は浅いよね
日本の歌詞は小説の一部みたいなのも多い
暗い歌が多いと感じるのはその方が短い詩でストーリー性が作りやすいのかも
別に視聴側に悲しみや暗さを持たせたいための歌詞でなく
能天気なイケイケじゃなく、誰もが持ち合わせる悩みや思春期の不安感に向き合う方が、共感性もあり意味深になるってだけ
アニメーションで海外に日常系というジャンルが無いが、日本では多くのアニメで日常シーンが組み込まれるのも似た感じだと思ってる
外国語、特に歌に乗せるような言葉をそれとして母国語並みに理解・感受できるかというところの差はあると思うよ
日本の曲が暗い歌詞なんじゃなくて、日本意外の曲がバリエーションが無さ過ぎて恋愛ソングばっかりだから、そう勘違いするだけ
韻を踏むことに拘っているからなのかな?
日本語は大抵韻を踏んでいるから「韻を踏む」というのが知識としては知っていても感覚的にわからない。
「夜の花びら」カルーセル・マキ なんか意味を知ったら驚くだろう。
どうも海外の人です。
日本以外の曲がバリエーションが無さ過ぎて恋愛ソングばかりってのは、まさに事実w
自分は10年以上前にボカロに触れたから、日本の歌詞の素晴らしさで
今にいたってもこの数年間日本の歌しか聞いてない