スポンサード リンク
 
商品・道具

「日本人は泥団子を磨いて完璧なものにするのか」海外の反応

  • コピーしました

今回は泥団子についてです。
記事では泥団子の作り方や磨いてできた作品が紹介されています。

↓↓↓
Japanese Are Polishing Dirt Balls To Perfection, And The Result Will Blow You Away


 
 






翻訳元
Japanese are polishing dirt balls to perfection, and the result will blow you away:


・うんちをこういうように磨くことができるのかなあ・・・。


・アルミニウムがなくなったのか?


・アルミニウムのやつよりこっちのほうがいい。


・僕の泥団子は滑らかにならないし、輝きもしないんだけど。


・これは趣味として楽しめると思う。


・土壌科学者の目標になるね。


・われわれの大統領(トランプ)にこれを送ったら、少しはマシになると思う?


・小さな惑星のように見えるよ。


・アメリカ人の脳みそも磨けるか?


・実際にこの泥団子を落としたら、どうなるんだ?


・ちょっと磨かれた泥団子だと思ってみたい。


・日本人はまた同じことをしているのか・・・。


・これは本物なのか?


・私は想像力ゼロなのかと思ってしまうわ。
うんちが輝いているように見えるから。


・アメリカの子供たちはタイドポッド(Tide Pods)を食べて中毒になる一方で、日本の子供たちは完璧さと忍耐の大切さを学ぶのか。
完全に馬鹿げていることが、この文章の中に入っている。


・最初はアルミホイルで今かこれか。
いいね!


・やってみるかも。
僕が磨いたらどうなるかなあ?


・フンコロガシが何世紀もの間、やっていることでしょう。
特別なものでもない。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは16件です

  1. 匿名 より:

    そういえばまだちゃんとしたのは見た事ないのよなあ
    うちの県には大理石が算出しててさ、大理石の球がお土産屋によく並んでたんだよね。まあその昔の話になりつつあるんだけどさ。

  2. 匿名 より:

    >・フンコロガシが何世紀もの間、やっていることでしょう。
    >特別なものでもない。
    俺はいまだかつて光沢が出るほど美しくフンを転がしたフンコロガシなんて
    見た事も聞いた事もないのだが、お前の国にはそういうフンコロガシがいるのだなw

  3. 匿名 より:

    アルミホイルより、こっちのが先と言うのは野暮か

  4. 匿名 より:

    ※2
    ジョークにマジレスとかつまらないなぁ君

  5. 匿名 より:

    ※2
    うわぁ・・・
    キミ本当につまらんよ・・・

  6. 匿名 より:

    昔左官屋さんが土の色見本かのように色々な土で本気の泥団子を作って並べてあるのをテレビで見たが、まだあれが見たいな。

  7. 匿名 より:

    youtubeが始まる前からあるって教えたらどうなるんだろ?

  8.   より:

    50後半の親父が幼稚園の頃によく作っていたと言っていた
    その頃からあるってことだ
    細かい砂で何度も根気よく磨いていくと硬くなり金色に光るくらい綺麗になるそうだ

  9. 匿名 より:

    因みに愛知県の常滑では毎年全国大会がある。

  10. 匿名 より:

    保育園の頃は球にするのが難しいから、コンクリートのブロックや砂場の縁石に、泥をくっつけて、それを黒光りするまで磨いてたよ。懐かしいな。

  11. 匿名 より:

    本来の使用用途無視してアルミニウムを丸めるよりも泥団子のが好きだな

  12. 匿名 より:

    綺麗でびっくりした。
    地質って面白い。

  13. 匿名 より:

    最終的には泥団子同士をぶつけて遊ぶんだぞ
    硬いほうが勝ち

  14. 匿名 より:

    小学生の時作ったなー。
    泥団子で時間かけて綺麗な丸作ろうとする心理は何なんだろうね。
    ヨーグルト風の駄菓子やアイスを平にしながらちまちま食べるのと似た心理なのかな。
    職人でもない自分には特に活かされない心理だわ。

  15. 匿名 より:

    ファーブル昆虫記で、洋ナシの様につやつやなフン団子だか作るフンコロガシの話があったなあ。
    これほどつやつやじゃないだろうが、たぶんふつうのフンコロガシの奴よりはきれいな本当に洋ナシくらいの艶やかな表面だったような記述だった気がする。

  16. 匿名 より:

    ※4 ※5
    そのフンコロガシジョーク、ちっとも面白くない

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  4. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  5. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  6. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  7. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  8. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  9. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  10. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  11. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
  12. 『日本には「大名ソフトクリーム」という溶けないソフトクリームがある?』海外の反応
  13. 「東京メトロはこのようにして車両や駅構内をきれいに保っている」海外の反応
  14. 「日本にはYKKという世界トップのジッパー企業がある」海外の反応
  15. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  16. 「ラグビーワールドカップ2023の初戦で日本はチリに42-12で勝利!」海外の反応
  17. 「日英同盟が失敗したのはなぜなのか」海外の反応
  18. 「日本はどのようにして最も裕福な国の1つになったのか江戸時代から見ていこう」海外の反応
  19. 「日本で財布を50回落としてみたらどうなるのか見てみると・・・」海外の反応
  20. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング