「日本にはゲーム機のコントローラーにそっくりな石があるのか・・・」海外の反応
今回は石についてです。
ミッシ@ER34(@cbr6w)さんが大洗海岸で拾ったゲーム機のコントローラーにそっくりな石をTwitterで紹介しています。
スポンサード リンク
新しいコントローラー拾った pic.twitter.com/POwx1eyCK6
— ミッシ@ER34 (@cbr6w) June 27, 2020
翻訳元
This console rocks.
・自然は我々とゲームをしているんだよ。
・最も頑丈で耐久性のあるコントローラーだね。
・壊れることのない信頼性がある。
・代わりとして手に入れるべきコントローラーだ。
・僕が芸術家なら、これを家に持って帰り、ボタンを配置したコントローラーを描くよ。
・誰かこれを使えるコントローラーにしたほうがいいぞ。
・今度出るXbox Series Xのコントローラーは石っぽいな。
・表面の硬い古代にあったコントローラーだろう。
・Xboxのコントローラーのような形をしていないことが残念だ。
・原始家族フリントストーンが存在していたということが証明しているよ。
・怒ってコントローラーを投げてしまうゲーマーにとっては最高のものだね。
・紀元前60年の子供たちだけがこのコントローラーのことを覚えている。
・我々は古代のゲーマーの血筋を引いているんだな。
・特にこのコントローラーはとても使いづらいというのを聞いたよ。
・紀元前2500年のコントローラーだ。
・石のコレクションに相応しい。
・化石のゲームコントローラーだね。
スポンサード リンク
コントローラーの化石だろ?
古代のプレステですね
PS-10くらいかな
首の後ろに置いて肩こりほぐしに出来そうだわ。
物心ついたのがカセットビジョンの頃だったワイから見ると
時代の方が後から追い付いた感