スポンサード リンク
 
社会・生活

「東京は都市封鎖に向かうのだろうか?」海外の反応

  • コピーしました

今回はコロナウイルス関連についてです。
新型コロナウイルスの感染者が増えている東京ですが、都市封鎖するのかどうかについてコメントがあります。


 
 







翻訳元
Is Tokyo heading for a lockdown?



・近いうちに都市封鎖するのは明らかだ。


・それでも花見はするだろうな。


・頼む、イタリアから学んでくれ。


・家に居なよ、それだけさ。


・突然、こういうように変化したのはおかしいよね。


・残念なことだけど、都市封鎖は良いアイデアだよ。
僕はイギリス人で、このウイルスがあっという間に広がっているところを見ているし、健康な若者たちを殺しているから。
日本よ、気をつけて。


・オリンピックを延期したから、日本は本当のことが言える。


・ニュージーランドも封鎖した。
日本もできるだけ早く同じことをしたほうがいい。


・日本政府はオリンピックのためだけに国民の命をもてあそんだ。
オリンピックが中止になったから、実態が明らかになったんだよ。


・日本は高齢者がたくさんいるのだから、危険な状態であるよ。


・都市封鎖を心配するのはなぜ。
私たちの安全には良いことだし、たとえそれが遅すぎたとしてもね。


・残念なことだけど、多くの国でやっているし、必要なことだよ。
きっと日本も実施すると思う。


・都市封鎖は命を救うのに避けられないことだ。


・アルゼンチンでは完全封鎖しているよ。
国民は状況の複雑さをわかっていないから、最高の解決策さ。
それでも自宅待機から抜け出し、国中に感染が広がっているけど・・・。


・選択肢は残されていない。
家に居れば、ウイルスに感染しないから。


・そうしたほうがいいし、1週間前に都市封鎖するべきだったかも。


・オリンピックを延期した後に突然、状況が悪くなったよな?


・日本人はとても誠実だから、悪意のあることはしないで。


・オリンピックを延期した後に感染者が増え始めた。
疑問なのは、関係官庁はずっと検査を避けてきたということか?

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは12件です

  1. 匿名 より:

    ソウルはとっくに蔓延してるのに封鎖しないのか?

  2. 匿名 より:

    HNKworldなんて殆ど特定アジア人しか見てないのに
    何故か他の国の人間のフリして書き込む滑稽さ

  3. 匿名 より:

    なんか必死になって日本政府叩きしてる人って、どこの国の人かなあ。
    延々とやってるけどさ。
     
    赤の他人の国の政府をターゲットにし続けるなんて、変わった人だねえ。

  4. 匿名 より:

    ものすごく天井を低くしたグラフ見て何を言ってんだ?w

  5. 匿名 より:

    朝鮮は日本の東京以上に一極集中だから

    人口の3割が集中する
    漢城を封鎖したら南朝鮮は破綻だな

  6. 匿名 より:

    ここ数日の大騒ぎは緩んでた国民の意識を引き締めるって意味でなかなかいいタイミングだったと思う
    少しぐらいパニック買いがあるぐらいがいいよ

    東京っていうマスゴミが取材しやすくて大騒ぎしやすい場所でこういう状況になってるのも好都合だと思う
    これがもし鳥取で感染爆発して小都市封鎖してパニック買いが起きたとしても日本全国には危機感が伝わらないだろ

  7. 匿名 より:

    中国は損害賠償を払うのだろうか?

  8. 匿名 より:

     感染爆発一歩手前であることは事実だと思う。
     欧州からの波及、気のゆるみ、季節の変わり目で自律神経と免疫の低下、新学期に移動の季節、新人ストレス、実はこれからが正念場。隔離政策は必要。
     素人のただの思いつきだけど、東京一斉封鎖じゃなく、計画的にモザイク的に、区や業種を順繰りに休業させたら、と思う。
     野党も本当に日本を思っているなら、以前、計画停電のノウハウが残っているだろ、あんな感じで必要業種と区の割り振りとか、進言しろや。

  9. 匿名 より:

    中国製コロナウイルスを世界中にまき散らかした犯人は中国人です

    スペイン、中国からマスク5億5千万枚や医療機器など計約520億円分購入

    ネットの反応
    ・「ウイルスばら撒いてマスク売って金儲けとか戦争より卑劣なクズ商売ですね」
    ・「毒ばらまいた奴が薬を売る、わかりながらも買わなきゃいけない病人」
    ・「放火魔が消火器を売ってるw」

  10. 匿名 より:

    東京都の出してる検査数グラフって医療機関の保険適応検査は含まれてない。陽性者グラフにはそのような注釈がない。陽性者増えたのはそういうのもあるの?

  11. 匿名 より:

    都市と言ってもヨーロッパやアメリカの都市と東京では人口と面積が違いすぎる
    それに東京の周囲が田園地帯でも砂漠でもない
    神奈川埼玉千葉という西洋の首都並みの巨大都市が東京とダラダラと繋がっているのだから東京都だけを封鎖してもどうにもならない
    イギリス人さんよ、ロンドンと東京じゃジャンボジェットとビジネスジェットくらいの差があるんだよ

  12. 匿名 より:

    東京の心配よりもっと深刻な自国の首都の心配でもしとけよ…

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング