スポンサード リンク
 
政治・経済

日本政府のコロナウイルス専門家会議「この1~2週間が瀬戸際」海外の反応

  • コピーしました

今回はコロナウイルスについてです。
日本政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議は、この1~2週間でコロナウイルスが急速な拡大に進むか、収束できるか瀬戸際であることを発表し、様々な協力を求めています。


 
 






翻訳元
Japanese government faces crucial two weeks to contain coronavirus



・中国本土に住んでいる人たちの入国を止めろ。


・中国人旅行者と先週から急激に感染者が増えている韓国人全員を入国禁止にするときだよ。


・すごく広がるのが早いウイルスだ。


・地球上で最も人口が密集しているところの1つだからね。
酷いことになるだろう。


・なぜ日本政府は守ってくれないんだろう。
どうか中国からの航空便の受け入れをやめて。


・日本政府は失敗した。


・お金も消毒したほうがいいよ。
ウイルスが移る1つになっているから。


・東京で私の周辺の人たちは公共の場に行くときにはマスクをつけて予防策を講じているのを知っているから安全だ。


・これはオリンピックを中止にするということか?


・北海道は危険だな。


・結局のところ、この全ての混乱に対して最も責任を負うのは誰?


・日本の首脳もクソみたいなものだな。
がっかりだ。


・札幌の地下鉄では乗る人の3分の2がマスクをしている。
同じように通りを歩く人もそれくらいだし、すすきのでさえも50%くらいの人がマスクをしているかも。


・日本もマスクが不足しているからね。
どうか高い価格で売っている奴らを捕まえてくれ。
この状況に付け込んでいるから。


・命と健康が大切だ。
現時点で、国の経済のことを心配するべきではない。
みんな感染してしまうから。
神様、我々を助けて。


・北海道が全て真っ赤なのは当然だな。


・北海道が1番多い。
2月初めにあった雪まつりによるものに違いないね。
北海道にいるひとたちは健康に気をつけて。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは29件です

  1. 匿名 より:

    パンデミックとは世界中の大半の人間が時間をかけて感染すると言う事
    アメリカは公式にこれを認めているし日本政府もかなり前からその対策にシフトしている
    もしブレイクしてしまうと医療がパンクして死者が大量に出る、呼吸管理が必要な肺炎でたいした事が無い病気なんてのはマスコミのデマ

    感染を遅らせる意味は
    1、医療体制のパンクを防いで生存率を上げる為
    2、感染速度を遅らせることにより薬の開発の時間稼ぎができる

    先進国のある程度知識がある人間は知っていて当然の常識なんだが
    今のテレビ局とかバカなマスコミはそんなことも解ってないからピーピー騒ぐ
    死亡率は途上国を含めたすべてが一巡するまで解らないし
    薬が出来れば飛躍的に下がるので今どうこう騒ぐ問題ではない

  2. 匿名 より:

    北海道はいろいろ隠したから感染広がったのかね

  3. 匿名 より:

    感染を遅らせる対策が遅すぎるしダメすぎる
    今現在ですら中国からの蛇口は全開のままで、イベント自粛要請とかでしょ
    予算は香港の10分の1以下だし

  4. 匿名 より:

    中国「へ」の渡航はどこも結構制限してるけど
    中国「から」の便を制限してる国ってそんなにあるか?
    イタリアなどは直行便は制限したけど

  5. 匿名 より:

    1~2週間認識が遅かったな

  6. 匿名 より:

     テレビ局が感染関連の専門家をブッキングしているが、どうやら出演拒否が始まっているらしい。
     専門家に意見を聞きながら、都合の悪いことやプロデューサー・ディレクターの意にそぐわない意見はスルーされ、連日出演したものの前日に話したことを忘れているかの様なMC陣に呆れているのかも知れない。

  7. 匿名 より:

    最初の警告が2019/12/30でした。
    その時の患者は発症しているみたいだったので、そこから14日巻き戻しをする。
    2020/1/1を中心とした前後に世界中の中国人が規制している可能性がある。この可能性を考えると日本で言えば2020/1/3以降に再入国している人達がどれだけいるのか想像してみよう。そうすれば、今入国を止めても仕方が無いことが分かる。
    観光客の足取りだけ追っても仕方が無い。
    各所に散らばるチャイナタウンや中華街、それらは食の観光名所になっていて、客が濃厚接触状態になっているはず。しかも高級店では床に絨毯がひいてあり、そこに付着したウイルス達を歩くことでまき散らす。

    ど~すべ?

  8. 匿名 より:

    検査してくれないし

  9. 匿名 より:

    新型コロナ
    感染力が強い人間から感染した場合は発症が早く重篤化する
    感染力が強い人間は女性が多いが男性も存在するので性別の特徴ではなく
    たんぱく質や酵素などの特有の特徴がある可能性が
    アビガン剤もRNAポリメラーゼ阻害剤で一部の女性に副作用(胎児の奇形)
    が報告されているがメカニズムは不明

    新型コロナはもはや人類すべてが時間をかけて感染する病気になった
    あとはどこまで死亡率を下げれるかだけ
    それには感染速度を遅らせる以外に方法は無い

    この病気は検査することが重要ではない
    感染して重篤化した人間をどれだけ死なないで完治させるかだ

  10. 匿名 より:

    検査が重要ではない理由

    感染しているからと大騒ぎするバカが必ず出る
    感染しているからといってそいつが重症化する訳ではない

    患者数が増えるとコロナ特有の症状と対処法が蓄積される
    そうすれば治療で完治する人間が増える
    つまり重症化した肺炎患者を重点的に治療する

    そいつがコロナの場合はスーパースプレッターの可能性が高く
    そいつに感染させられた奴の中には重症化する奴がいる可能性が高い
    軽いやつから移された場合は軽いケースが多い

    仕組みや理由は今のところ不明だがかなりの確率でそうなってきている
    専門家会議の報告で出ているのにバカマスコミはどこも報道しないでデマばかり飛ばしている

  11. 匿名 より:

    新型コロナの特徴はスーパースプレッターや重症患者と思われる人間や死んだ人間の近くには必ず重症者が出る

    感染者でも軽い人間が感染させた場合は重症になる可能性は低い(今のところ殆どない)

    やっかいなのは理由も根拠も無く(あるんだろうけど今のところ解らない)こんな感染する病気は過去に例が無い

    昔何とかとか、サーズの時はといってうんちくをテレビで語るインチキ専門家の意見は何の役にも立たない単なるデマ

  12. 匿名 より:

    中韓の入国禁止しねぇで国民にばかり何らかの規制をかけてるバカ政府の言うことなんぞ信用されるわけねぇだろ!!!

  13. 匿名 より:

    肝心の検査が不正確なのに

    何の意味があるの?
    陰性な奴が陽性。陽性の奴が陰性と判断される
    パニックになるだけで全く無意味

    しかも検査結果が出るまで入院。1日間から数日ベッドが一つ埋まる
    重症者ならともかく、軽症者は邪魔なだけだわ

  14. 名無しの養分 より:

    パチンコ安倍首相はいつまで中国人の入国を認めるのか
    数ヶ月だけでも禁止にしろ

  15. 匿名 より:

    東北、中国地方、四国の検査数を知りたい。0%なのか検査すらしてないのか。

  16. 匿名 より:

    ぐぐる系サイトだと新型コロナウイルス関係は広告剥がしにあっているけど、ここは大丈夫なんだね。
    言論の封じ込め方がマイルドな中国っぽくて気味が悪いんだけど。
    ここも、いつまで保つか判らんが応援するわ。

  17. 匿名 より:

    水際対策失敗し処理しきれないから各自で何とか耐えきって!
    汚染水も同じなのかもな
    処理しきれないから拡散飽和まで漁自粛して

    いや日本人だから各自頑張るけどさ。官僚も政治家も結局あてにならないってこった

  18. 匿名 より:

    だーかーら
    検査しなけりゃ、感染拡大しないよう気をつける事もできないだろ。

    無能官僚かニートでもやってんのかよ。
    いつまでかもわからないけど自宅待機なんてありえないんだよ。

  19. 匿名 より:

    感染したら安倍に会いに行こう!

  20. 匿名 より:

    とにかく皆マスクして、なるべく家から出ない
    外出は必要最小限に、あちこちふらふらしない事
    それで、この騒ぎが終息するのを待つのみ

  21. 匿名 より:

    中国人と韓国人の渡航を許して収束するわけがない。
    今の段階で渡航者をすぐ止めて、政府主導で全企業が力を振り絞って治療薬を作っていくのが肝心。

  22. 匿名 より:

    千歳空港、雪祭り会場が北海道コロナの発祥地だろうな

  23. 匿名 より:

    みんな使い捨てマスクは、どのくらい使って捨てる?
    私は幾度か加熱殺菌・洗濯・消毒殺菌(アルコールorメタノール)してから最大2か月ほど使ってから捨てるので、30枚入りとかでも、それで最低1年以上はもつよw やりすぎかなwww
    でも今回はマスクだけでは防げそうにないね、残念–)

  24. 匿名 より:

    本当に必要な情報を報道しないで不安を煽るマスコミってなんだろうな
    このウィルスの特徴を正確に伝えるべきだ

    今現在では中国CDCが出してるデータから読みとくしかない
    それによれば、殆どの患者は軽度の風邪症状で治癒している
    何故、それを報道しないのだろう?

    ただ、高齢者や持病のある人は重篤化しやすく
    重篤化してしまうと致死率が高くなるようだ
    だから政府は感染拡大を防ぎ、重症患者を救う為に
    軽度の患者は自宅療養を勧めて病院の負担を減らす方策にでたのでは?

    検査して陽性でも治療法は無いし既に蔓延した今では
    あまり意味はないでしょ

    それより、自己免疫を高めて感染しても重症化させないように啓蒙すべきなのでは?

  25. 匿名 より:

    専門家やべーな
    船に乗り込んだやつやTVでアベガーしてる奴とかウイルスに付いては何も言わないで
    批判や悪口言ってるだけ

    こいつらも1、2週間とか頭おかしいだろ

  26. 匿名 より:

    でも何とかなりそうな感じもなくはないけどな
    インフルエンザは感染拡大する事なく終息に向かってるしもしかしたらコロナもと思ってしまうな
    3月になって気温が上がれば勢いが今より弱まるのだけは確実だから
    問題はどこまで弱まるかだけど

  27. 匿名 より:

    武漢の失敗は病院に集まりすぎて逆に病院から感染が広まっただから病院に来るなと言う指示は正しい
    アメリカではそもそも風邪程度では病院に頼らないという民間防衛システムが既に完備している

  28. 匿名 より:

    >日本政府は失敗した
    成功した国あるの?
    あるなら教えてくれ。
    参考にしてもらうから。

  29. 匿名 より:

    広がっているかどうか調べもせずに瀬戸際とは笑わせる

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  11. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  12. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  13. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  14. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  15. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  18. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  19. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング