スポンサード リンク
 
機械・装置

「1991年式のホンダのビートはこのような感じになっている」海外の反応

  • コピーしました

今回はホンダのビートついてです。
動画では1991年式のホンダのビートが紹介されています。

*ビートは1996年に販売終了しましたが、部品は現在も販売しています
↓↓↓
Honda | BEATparts ビート純正部品


 
 



1991 Honda Beat: Regular Car Reviews




・ホンダのピート1台ほしい。
面白い車に違いないから。


・ハヤブサエンジンを載せたビートがほしいよ。


・ダイハツのコペンではなかったか。


・ホンダのビートはカッコいいスポーツカーだ。


・このホンダのビートは片側に傾いているように見えるのは僕だけか?


・ビートのエンジン音がオートバイのようにちょっと聞こえる。


・全く聞いたことがない車だけど、ホンダの車は好き。


・2000年代初期の車に見えるよ。


・この車の美しさを見ているだけで、夏であるような感じがする。


・ちょっと短めのシフトレバーだね。


・身長の高い人に乗りやすいのか?


・これを見ているとオートザムを思い出す。


・この車は僕のベッドの大きさくらいだね。
ほしくなってきた。


・ホンダのビートはグランツーリスモで運転していた車だよ。


・この車にターボをつけたら面白そうだ。


・最新のどのホンダの車も、この車より古くさく見える。


・カッコいいけど、スズキのカプチーノのほうがさらにカッコいいと思う。


・エンジン音だけでも価値があるね。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは8件です

  1. 匿名 より:

    >このホンダのビートは片側に傾いているように見える
    ライセンスプレートの取り付けが曲がってるからじゃね?

  2. 匿名 より:

    室内空間は意外と広め。
    ただシフトチェンジ時にほぼほぼ助手席の膝に手が当たるから、女の子乗せた時には事故を装ったセクハラし放題だったよw

  3. 匿名 より:

    これと初期のインテグラはもう一度出せば売れると思う

  4. 匿名 より:

    オッサンが延々喋っとるだけで、エンジン音なんか聞こえへんやんけ!

  5. 匿名 より:

    コレおもろかったよぉ。代車で一週間っか乗れんかったけど。

  6. 匿名 より:

    ・2000年代初期の車に見えるよ。
    それはホンダのS2000な
    ビート、AZー1、カプチーノはこの頃のセカンドカーで人気だったよね

  7. 匿名 より:

    同時代の他のセカンドカーと違ったのは、ミッドシップで高回転のNAエンジン。走りを楽む人には最高の車だったと思う

  8. 匿名 より:

    未だに世界一カッコいいクルマだと思ってる

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  3. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  4. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  5. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  6. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  8. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  9. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  10. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  11. 「日本には昼寝を推奨する会社がある」海外の反応
  12. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  13. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  14. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  15. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  16. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  17. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  18. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング