スポンサード リンク
 
スポーツ

「女子サッカーフランスW杯の決勝トーナメント1回戦で日本はオランダに1-2で敗れる」海外の反応

  • コピーしました

今回はサッカーについてです。
女子サッカーフランスワールドカップの決勝トーナメント1回戦で日本はオランダと戦いましたが、1-2で敗れてしまいました。


 
 



Netherlands v Japan - FIFA Women’s World Cup France 2019™




翻訳元
Match Thread: Netherlands vs Japan | FIFA Women's World Cup



・ベスト8のチームは7つがヨーロッパのチームで、あとはアメリカか。


・日本はすごく美しかった。
オランダはすごく運が良かった。


・日本はチャンスがあったけど決めれなかった。
残念だとは思うけど、これがサッカーさ。


・ルールはルールだから、このルールを変えよう。
日本には残酷なものになったけど。


・試合の最後のほうで日本は2-2に持ち込めるチャンスがあったんだけどね。
オランダの選手はボールを下に覆いかぶせていたけど、審判はオランダにフリーキックを与えていたし。


・オランダ人だけど、あれはPKではないし、イエローカードでもないよ。


・ゴールの枠内を狙うよりも相手選手の腕を狙ったほうが、ゴールを決めれる可能性が高まるね・・・。


・ハンドの反則を改訂する必要があるね。


・この試合、もう30分見てみたかった。
特に日本は見ていて楽しいからね。
奪われてしまった感じがするし、このハンドのルールが嫌いだよ。


・正直、日本にとっては嫌な気分になると思う。
あのハンドの笛によって試合が台無しになってしまったけど、日本は全力でプレーをしたし、最高の試合だったよ。
ベスト8の試合が待ちきれない。


・素晴らしい試合だった、良かったチームが負けてしまったけど。


・日本は素晴らしい試合をしていて、敗退していくのを見るのが悲しいよ。
おめでとう、オランダ。


・日本が気の毒だと言い続けている人がいるけど、日本は負けたのは支配している時間帯にチャンスで決められなかったからさ。
日本は後半の支配して有利になっていたときに決めていれば、勝っていたのかもしれないのだから


・去年の男子ワールドカップのベスト16の試合のようで、酷い終わり方になってしまった。
日本がすごく可愛そうだし、サッカーファンは今日、勝利を奪われたというところだし。
30分の延長戦かPK戦のほうが素晴らしかっただろうに。


・このトーナメント、最後の数分のPKのところのPKで決まったのは何試合あるんだ?


・熊谷とファン・デ・サンデンが泣いていて、慰めているところ見ていて胸が張り裂けそうになった。


・イナズマイレブンの試合だったけど、今回のオランダは雷門イレブンだったね。


・ペナルティカップ2019だな。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは15件です

  1. 匿名 より:

    スローの映像でもハンドには見えない。

    審判が映像すら確認しないとか、わけわからんわ。

  2. 名無しさん より:

    これが日本の実力。過去の世界一はまぐれ。そのあとの2回のワールドカップの成績が本来の日本の実力だということだ。

  3. 匿名 より:

    強豪相手に一点差。実力以上の試合内容だったと思う。天晴れだよ。

  4. キ・フンミン より:

    過去に行ったバチは必ず自分に戻ってきます。

  5. 匿名 より:

    あれはPK。最初の1点と言い、ポストと言い、
    とにかく運がなかったなかった試合だ。
    相手のバック陣もよくやってたしな。

  6. 匿名 より:

    ボールを止める意思などなく、両腕は身体より後に下げていた
    そこにボールが当たっただけ
    それでもPKなのかよ

  7. 匿名 より:

    腕なの? 胸に見える。

  8. 匿名 より:

    >>これが日本の実力。過去の世界一はまぐれ。そのあとの2回のワールドカップの成績が本来の日本の実力だということだ。

    前回準優勝してるの知らなそう

  9. 匿名 より:

    胸にあたって腕だからPKじゃないよ。
    ミスジャッジという不運。

  10. 匿名 より:

    まぁ実際問題あれはPKとられても仕方ない。
    て言うか菅沢はずせとあれ程言ったのに(>_<)
    足もと弱いフォワードはチームの足引っ張るだけなんだよな..

  11. 匿名 より:

    PKの後オランダが攻められたときゴール前で体の下にボールを隠して攻撃出来ないようにしたがあんなのありか?

  12. 匿名 より:

    新ルールのやばさが議論される案件ではあるだろうな

  13. 匿名 より:

    男女ともゴミすぎて協会はまず監督選びから間違ってる

  14. 匿名 より:

    普段Jなどサッカー見てる側から言わせるとあれは明らかにハンド
    熊谷は明らかにシュートブロックの動作を行なっている
    にもかかわらず腕を広げていてしまっている
    故意でなくてもハンドを取られても仕方がないケース
    シュートブロックする際にきちんと腕を身体に密着させておけば問題なかった
    そういう基礎的な所も世界と戦うには必要な事

  15. 匿名 より:

    >これが日本の実力。過去の世界一はまぐれ。そのあとの2回のワールドカップの成績が本来の日本の実力だということだ。

    2011ワールドカップ 優勝
    2012オリンピック  準優勝
    2015ワールドカップ 準優勝

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  4. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  5. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  6. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  7. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  8. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  9. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  10. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  11. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  12. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  17. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  18. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング