スポンサード リンク
 
商品・道具

「2006年にソニーは小型端末のパソコンを販売していた」海外の反応

  • コピーしました

今回はソニーについてです。
動画では2006年に販売していた「Sony VAIO VGN-UX280P」のパソコンが紹介されています。


 
 



Sony's Handheld PC from 2006




・こんな装置が存在時ていたなんて知らなかった。
この装置の現代版があれば、間違いなく買うだろう。


・価格が半額だったら、主流になっていただろうに。


・2006年にニンテンドースイッチが販売していたとは知らなかった。


・今、これがほしいやつは誰もいないだろう。


・これは時代の先端を行っていた。


・今でもバイオのパソコンを持っているんだけど、バッテリーが死んでしまっているんだよな。


・このパソコンが製造中止になってしまったから、すごく悲しい。


・アンドロイド-x86をインストールすれば、完璧なものになるさ。


・ウィンドウズ10をインストールできるのかな?
推測だけど。


・最近のソニーは何があったのかと思うよ。
生き生きしていたころのソニーに戻って。


・アップルのマック製品よりも斬新に見える。


・今日のプレイステーションポータブルよりも、とてもワクワクしていたものだと思う。


・これを現代版にするのなら、アンドロイドか何かにする必要があるかも。
UbuntuのOSに近づけたようなものだね。


・2019年の今、このパソコンをどこで買える?


・実際、当時は僕の理想的な装置の1つだったからね。
素晴らしかったよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは9件です

  1.   より:

    >>・最近のソニーは何があったのかと思うよ。
    >>生き生きしていたころのソニーに戻って。

    民主党政権にわざと円高放置されたせいで、企業開発能力を破壊されてしまったんです。

  2. 匿名 より:

    儲からんからな
    今は保険屋だ
    結局今の世の中だと最後は金融業になる
    三菱なんかも銀行を持ってるし
    サムスンなんかも移行するだろ

  3.   より:

    発想はいいけどユーザビリティが低い。
    日本の失敗はそればっかり。

  4. 名無し より:

    とりあえず小型化してみるのは日本の伝統みたいなもんだものなあ…VAIO-Uは意外にさくさく動くんでびっくりしたけど、あまりにもちっちゃいんできっつい記憶があったわ キーボード外付けにしても画面がね…C1もそうだった
    なのでB5ノートのSR使ってた。いいPCでしたよ

  5. 匿名 より:

    んー、2000年代以前から似たようなのは有ったのだろうイメージだが。

  6. 匿名 より:

    UMPCは乾電池で動くWindows CEの奴はいまだに現役で使ってる。
    普通の充電式乾電池で動くからバッテリーが死ぬ心配もないし、一日中ワープロとして使ってても電池切れにならないくらい燃費がいい。
    便利過ぎて、スマホ持ってる今でもこれだけは手放せない。

  7. 匿名 より:

    1996年に東芝が発売したリブレットも面白かった。
    小さいのにウィンドウズが動いてて。
    当時は世界的に画期的なモノだったのに
    今や東芝も・・・

  8. 匿名 より:

    正直スマホは使いにくい
    そしてバッテリーが直ぐなくなる

    もう正直通信速度よりも少し違う所に不便を感じるわ。今の開発してるのの方向性はまあ合ってもいいけどどっちでもいいような部分ってイメージ。あと無駄に高い

  9. 匿名 より:

    ポケットPCなら持ってた。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  4. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  5. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  6. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  7. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  8. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  9. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  10. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  11. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  12. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  17. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  18. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング