スポンサード リンク
 
質問・疑問

「日本との初めての遭遇と最初の印象は何?」海外の反応

  • コピーしました

今回は日本についての質問です。
日本との初めての遭遇と最初の印象は何かということについてコメントがあります。
(encounterは遭遇、出会いと意味で、そのまま訳したけど、見たものという感じです。)


 
 





翻訳元
What was your first encounter with Japan and what was your initial impression?


・祇園祭の最高潮のときに着いたんだけど、毎日がそんな感じだったね。
次の日の朝が驚きだった。


・とてもきれいで、親切だけど、控えめだったね。
慌ただしい街と静かな公園、神社と庭園の相反するところが気に入ったよ。
2015年と2017年に旅行で行ったけど、絶対にまた行くわ。


・2016年に日本で働いて住んでいる息子のところに初めて行ったわ。
たくさんの場所に行って素晴らしい休日になったよ。
日本人は礼儀正しく、国はとてもきれいだしね。
チップをあげることはできないけど。


・ほぼ電気製品。僕の年代での多くの小さな電気製品には“Made In Japan”の特許が入っているからね。
あと残りは歴史があるという印象だな。


・最初に日本に行ったのは2012年のときで、とても清潔で安全だったよ。
日本は伝統的なものと近代的なものの味わいが合わさっているところがいいしね。
2017年のときも、日本はがっかりするところはなかったし、2019年と2020年には絶対に行くよ。


・1998年に高校の夏のホームステイで神戸に行ったよ。
自販機でビールが売っていたり、優しくて礼儀正しい国民、小さなスペースに家、店、道路があるというのが印象的だったね。
最初に行ってから、少なくとも15回は日本に行っているよ。


・アジアチャンピオンズリーグで僕の応援しているサッカーチームを見るのに東京と川崎に行ったよ。
それから、毎年行っているなあ・・・。
見たりしたりすることがたくさんあるから!


・アニメの影響でたくさんの人が日本に行っていると思うけど、最初に私の見た日本はプレステ2の戦国無双だったわ。
国の形を作った日本の侍たちについてすごくたくさん学んだし、そのときから日本についての新しいことを学ぶのに夢中になってしまって、最終的な目標は将来、日本に行くことなの。


・1999年の夏だったけど、飛行機から降りたら、ものすごい猛暑だったね。
それに、においが木と枯れ葉が混じった変な臭いだったし。


・日本製のアルトサックスであるヤナギサワとヤマハの2つを所持していて、それを演奏しているよ。
両方とも素晴らしい!


・滞在客や観光客としては最高だし魅力的だよ。
居住者としては、35年住んだ後は、生き地獄だな。


・否定的な意見があるなんて信じられないな。
4ヶ月の長期旅行は最高の体験だったという以外の言葉が見つからないからね。
日本語は12個の言葉とフレーズしか話せなかったけど、それだけで十分足りるよ。


・正直、別の惑星にいるような感じだった。
全てがこれまで行ったところとは全く違っていたから。
すぐに惚れ込んだし、この3年の間に4回行っていて、すぐに5回目になるよ。


・第一印象は・・・妙に見覚えがあるのと同時にちょっと変わっているなと。
魅力的だし、温かくて良い感じだし、美しいよ。


・秩序のある、効率的で時間通り動く交通機関さ!
日本人は場に合った立ち居振る舞いをするしね。






最後のコメントにfunctualというのがありました。
punctualのpとfを打ち間違えたのか、functionalの間違いなのか。


>スマホで表示がひどいことになってる。テーマを変えたほうがいいですよ。
というコメントがあったのですが、
スマホ表示で確認しても、どこがどうひどい表示になっているのか全然見つけられない・・・。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは3件です

  1. 匿名 より:

    生き地獄に35年も住まなくていいのにね
    天国な祖国でその年月を過ごすべき
    可及的速やかに帰ると良い

  2. 匿名 より:

    木と枯れ葉って結構いい匂いな気がする

  3. 匿名 より:

    木と枯葉の匂いだなんて詩人。
    でも連想してまうのはペットセメタリーと焼き芋。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  4. 「東京都の伊豆諸島の大島を探索してみた」海外の反応
  5. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  6. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  7. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  8. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  9. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  10. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  11. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  12. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
  13. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  14. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  15. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  16. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  17. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  19. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  20. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング