スポンサード リンク
 
質問・疑問

「日本のアニメは母国でどれだけ流行っている?」海外の反応

  • コピーしました

今回はアニメについてです。
日本のアニメは母国でどれだけ流行っているのかという質問についてコメントがあります。


 
 



翻訳元
How much prevalent is japanese anime in your country?



・オランダではポケモンとイナズマイレブンを除いて、そんなに人気がないね。


・オーストラリアの大学には20~150人くらいのアニメクラブがどこにでもあるよ。
それにオーストラリアのアニメ集会には、いつもたくさんのコスプレイヤーが集まるしね。
ただ、40歳以上のオーストラリア人はアニメ化したものは子供っぽいく価値がないと見なしているから。


・イタリアでは半々だな。
多くの人はアニメを見ているし、アメリカと日本のアニメを区別することができるけど、40歳を超えている人たちは、たとえ暴力系のものとかがあっても、全部子ども向けだと思っているからね。


・フィリピン出身だけど、日本のアニメは、ほぼ全員知っているよ。
多くの大人たちはドラゴンボールや他の戦闘ものの少年ジャンプファンだし、僕の世代ではナルト、SnK、ワンパンマンなど他の作品が好きだからね。
ボルテスVとか昔のテレビアニメがあったので80年代から人気があるよ。
*SnKは何の略なのかわからなかったので、そのままにしました。


・ドイツ出身で、たくさんの人はアニメを見ているけど、アニメものは子ども向けだという先入観があるから大人げないと思っている人も今でも多くいるよ。
僕が体験してきたことで、大部分のアニメファンは主流のものしか追いかけていなくて、他の多くのアニメは把握していないから。


・流行っているアニメは比較的に人気があり、一般の人たちも見ているというのはわかるよ。
萌え系ジャンルのような他のアニメはどうだろう?


・10年前だと、ほとんどの人は笑うから現実世界でもネット上でも秘密にしていたけど、最近は受け入れられてきていたり、中立になってきたりしているよ。
過去と比べて、かなり一般的になってきていると思うからね。
だんだんと公共交通機関を利用している間にマンガを読んだり、アニメキャラクターの入ったTシャツや飾りをつけて歩いている人を見かけるしね。
それとネット上でプロフィールの写真にアニメキャラクターを使ってる僕を非難するのはやめて。


・ベネズエラや全ての中南米諸国でとても人気がある。
ほとんどのものが海賊版だけど。


・チェコでは今でもあまりよく見かけないな。
テレビでは、朝の番組としてポケモンだけが見れるけど、全然多くないしね。
大人たちは全く気にしていないけど、子供っぽいかヘンタイかのどちらかを思っている人たちがいるかも。


・ここモロッコだと、私の世代ではポケモン、デジモン、ドラゴンボールなど多くのアニメと共に育ったよ。
私の友達ほぼ全員、アニメを見ているし、いとこたちもね。


・メキシコでは多少人気があると思うけど、アニメを見ていると言ったら一般の人から多くの偏見を受けるよ。


・ネパールに住んでいるけど、とても人気があるよ。
10代ならほぼみんなアニメを見たり聞いたりしたことがあるからね。
初めて会う人と話すときのネタの1つになっているよ。


・私が住んでいるモントリオールで近くにある教会でもマンガ風に構成された聖書を使っているからね。
だから、かなり知られるようになってきていると思うよ。


・グーグルで調べることなしで、アニメ市場がアメリカのDVD/BRの売り上げにどれだけ占めているのかを言うのは難しいけど、20年前よりはかなり大きくなっているのは間違いないよ。
アメリカの大衆文化は、この20年間でアニメ風のものがかなり受け入れられているからね。


・フランスだと、僕の知り合いの多くは少なくともナルトやワンピースのエピソードを見ているよ。






> Shingeki no Kyojin
らしいです
ありがとうございます。
進撃の巨人は英語でAttack on Titanがあるので、日本語のほうからだとは思ってもいませんでした。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは8件です

  1. 匿名 より:

    Shingeki no Kyojin
    らしいです<SnK

  2. 匿名 より:

    これ、おそらく日本のアニメだと知らないで
    日本のアニメを見ている連中も多いだろうね

  3. 匿名 より:

    フィリピンにおけるボルテスVとか、
    フランスやイラクにおけるグレンダイザーとか、
    日本じゃ考えられないくらいの大人気だったらしい

  4. 匿名 より:

    イタリアじゃカルピス名作劇場をずっとOAしてた時期があったそうで、大人気だったそうな。
    刑務所では決まった時間になるとTVの前に囚人が集まって「ハイジ」見るのが何よりの楽しみになってたんだとさ。

    という話を昔イタリア人タレントの誰かがTVで言ってたなあ

  5. 匿名 より:

    フランス人に聞いたら、グレンダイザーは凄い人気あったらしい。いまでは子供にガンダム見せてたけど。
    フランスのワイン産地で、神の雫ってワイン漫画のフランス語版が、星付きレストランに置いてあったのはビックリした(笑)

  6. 匿名 より:

    フィリピンだと通常話してるのがタガログ語だろうから
    英語も日本語も外国語なわけで
    だったら大元の日本語タイトルの方を使うのかもね
    アニメファンとかweeabooなら特に

  7. 匿名 より:

    日本でも深夜向けのアニメやその原作漫画なんかは一般向けじゃなくてオタク向けものものが多いからな。
    オタクというものに対する偏見が少なくとも昔に比べればずいぶん無くなったけど、
    だからといってオタクっぽいアニメに対する偏見は日本でもまだ根強くある。
    日本で受け入れられているのはジブリとかメジャー系アニメ映画と朝やゴールデンタイムでやってる数本のテレビアニメくらいだ。

  8. 匿名 より:

    ネットが普及する前の俺の田舎は差別の一つだな
    漫画はそうでもないけどアニメだと偏見が強かったな

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング