スポンサード リンク
 
機械・装置

「三菱i-MiEVは世界初の量産電気自動車ではあったのだけど・・・」海外の反応

  • コピーしました

今回は三菱i-MiEVについてです。
動画では2012年式の三菱i-MiEVの外観や内装、欠点(航続距離や馬力)などが紹介されています。


 
 



The Mitsubishi i-MiEV Is the Most Pathetic EV In Existence




・イギリスではパトカーとしてあった・・・。
嘘ではない。


・ドイツ人はこの車を買わないだろう。
というのも、MiEVは“Mief”のように聞こえ、悪臭という意味だから。


・卵のように見える。
メルセデスベンツAクラスとほとんど違いがないようにも。


・小さな街では良い車だよ。
完璧かもしれない。


・先日、路上でこの車を1台見かけたけど、とてもダサかった。


・実際のところ、電気自動車全て悲惨なものだろう。


・スマートの車よりも3倍マシだ。
*スマートは自動車メーカー


・三菱は日産・ルノーの下で死にかけている。


・グランツーリスモ5にこの三菱i-MiEVがあったのを覚えている。


・タタ・ナノから発想を得たかのよう。
安いインドの車から。


・僕の国では当時、最新の車が2万ドルで販売していたときに、この車は約4万ドルだった。


・何よりも驚いたのは、誰かが実際にこの車で1万6千マイルを走っていたことだ。


・自分が思うものすごくダサい車があるけど、これは普通に見える。


・ヨーロッパではプジョーイオンとシトロエンCゼロとしても販売していた。


・三菱は買おうとは思わないものだね。
信頼性が全くなく、安っぽい作りであるから。


・別のゴルフカートを買う代わりに、この車を1台買いたいね。
少なくとも、ドアと窓があるし。


・日本に住んでいて、一から始めるのなら、この車は理想的だろう。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメント1件

  1. 匿名 より:

    韓国中国ときて次はインドか
    きりがないな

    タタナノは2008年発表
    三菱アイミーブは2006年

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「三笘のボーンマス戦で後半15秒にファティとダフードと連係して挙げたゴールをいろんな角度から見てみよう」海外の反応
  2. 『ホンダがアメリカで「モトコンパクト」という折りたたみ式電動バイクを発表』海外の反応
  3. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  4. 「日本は爆弾を落とされたときに、これをやるべきだった?」海外の反応
  5. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  6. 「ラグビーワールドカップ2023の第3戦で日本はサモアに28-22で勝利」海外の反応
  7. 『ソニーのラジカセ「FH-7 MKII」にオプション品を付けてみた』海外の反応
  8. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  9. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  10. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  11. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  12. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  15. 「日本の戦国時代に弥助という黒人侍がいた」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  19. 「日本とロシアの軍事力をそれぞれ比較してみた」海外の反応
  20. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング