スポンサード リンク
 
スポーツ

「大阪マラソンで一本歯の下駄で完走したランナーがいる」海外の反応

  • コピーしました

今回はマラソンについてです。
2月26日に行われた大阪マラソンで一本歯の下駄を履いて3時間28分で完走したランナーの写真が紹介されています。


 
 





翻訳元
Takanobu Minoshima completes the Osaka Marathon in 3:28 while donning the traditional wooden shoes of Japan


・マジか。
ハイヒールで走るのを認められているのか?


・ギネス世界記録に認定されるべきだ。


・長期的な影響はわからないけど、これが自分だったら、間違いなく、ものすごい激痛を感じるだろう。


・僕だったら、足から出血してそうだ。


・写真を見ているだけで足が痛く感じる。


・チャクラがあれば簡単さ。
だろ、自来也先生?


・なぜ自分を苦しめる必要があるんだ・・・。


・よくやった。
下駄を履き続けるのは大変だっただろう。
すごいバランス感覚だ。


・うーん、体に良さそうには見えないね。


・怪物のような(頑丈な)足首をしているに違いない。
次の挑戦は6インチのかかとの高さでマラソンを走ることだ。


・これを履いて立つことはできないだろうし、ましてや走ることは無理だ。
見ているだけで転んでしまいそう。


・大量の雪が積もっているのなら、これは理にかなっている。


・膝、背中、他のどの部分も良いはずがない。


・以前、日本でこの靴を履いて走っている僧侶の集団を見たことがある。
実際のところ、かなり速かったよ。
何らかの効果があると思う。


・私はハイヒールを履いて歩くことすらできないのに。


・二枚歯の下駄を見たこともあるし、履いたこともあるけど、マラソンで見たり履いたりしたことはない。


・より摩擦も少なく、より速くなるぞ。

 
 
 
 
  • コピーしました

   スポーツ   7

コメントは7件です

  1. 匿名 より:

    身体操作すごいんだろうな

  2. 匿名 より:

    >僕だったら、足から出血してそうだ

    そうだな、まずコケて膝とか地面に打ち付けて出血するだろうな。

  3. 匿名 より:

    1メートルくらい高くても行けそうだな

  4. 匿名 より:

    一本歯の下駄って慣れると結構走りやすい
    なんていうのかな体重移動に脚力を使わなくていいんだよ
    坂道とか荒れた道とかだと普通の靴よりさらに走りやすい

    だからってフルマラソンを下駄で走るってのは正気の沙汰じゃないけどね

  5. 匿名 より:

    ベトナム戦争前のアメリカ人「HAHAHA!サンダル履いたゲリラ兵士が、近代戦をやるだってw」
    カラシニコフとRPG7だけを装備したサンダル履きのベトコン、1日で80キロのジャングルを徒歩走破して米軍基地を奇襲
    ベトナム戦争前のアメリカ人「マジかよあいつら……」

    ベトコンだけでなく、日本の足軽も、古代マケドニアやスパルタの兵士もそうなんだけど、サンダル履きに慣れた歩兵の脚力というのは馬鹿にならん。
    近代歩兵の基準だと、ちょっと信じ難い速度で平気で歩く。
    ただ、近代都市戦闘とか、塹壕とかでは怪我をしやすいらしい。
    あとサンダルに慣れて無くて脚力弱い都会人でもダメ。
    だから帝国陸軍も、北ベトナム正規軍も、結局軍靴に移行した。

  6. 匿名 より:

    試したらわかるけど前にコケながら走り続ける感じなので慣れると本当に便利
    ただし咄嗟の場合とかにどうしようもないのでこういう安全が担保された場所でしか楽しめないけども

  7. 匿名 より:

    ジコ坊か

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  3. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  4. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  5. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  6. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  8. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  9. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  10. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  11. 「日本には昼寝を推奨する会社がある」海外の反応
  12. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  13. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  14. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  15. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  16. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  17. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  18. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング