スポンサード リンク
 
商品・道具

「ニンテンドースイッチ有機ELモデルを1年以上、電源を入れっぱなしにしてみた」海外の反応

  • コピーしました

今回はニンテンドースイッチについてです。
動画ではニンテンドースイッチ有機ELモデルを1年以上(正確には1年と43日)、電源を入れっぱなしにしてどうなったのか紹介されています。


 
 



This OLED Nintendo Switch has been on for 1 year and 50 days straight. [WULFF DEN]




・任天堂はスマホを作ったほうがいいだろう。
作ったら、買うよ。


・1年間、電源を入れたままなのか?
誰もそんなことはやらないだろ。


・これを5年間続けてくれたらなあ。


・これを始めたときのことを覚えているよ。


・有機ELディスプレイモデルが最初のスイッチだから、それを買えたのが嬉しい。
良いものだし楽しめるよ。


・この実験をスチームデックでやる必要がある。


・高品質の商品であることには疑いの余地はない。
コントローラーのドリフトは別だけど。


・同じことが人間にも当てはまるね。
休むことで疲れ果てないようにしよう。
働きすぎるな。


・スイッチがこれほど耐えることができるのはとても素晴らしい。


・電気料金は間違いなくヤバいことになっているに違いない。


・焼き付きは嫌だから、旧版のスイッチを保持するよ。


・iPhoneでの焼き付きは、そこまで長く所持し続けないから、聞いたことがないだろ。


・PS Vitaは有機ELディスプレイだけど、焼き付きの問題はなかったと思う。


・焼き付きが出てきたら、新しいスイッチを買いなよ。


・毎日2時間、12年間続けて使っているようなものだね。
これは素晴らしいぞ、よくやった任天堂。


・バッテリーは膨張したのか?


・ジョイコンはたったの1年くらいしか持たない。


・解決策は簡単さ。
1年間続けてスイッチをしないことだ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは9件です

  1. 匿名 より:

    ×1年以上、電源を入れっぱなしにしてみた
    ○1年以上、同じ映像を表示していて焼き付いた
    その位なら動画を表示させておけば、気にならない程度には直るんじゃないかな?

  2. 匿名 より:

    日本制は普通
    韓国製は上級
    これが答え

  3. 匿名 より:

    >その位なら動画を表示させておけば、気にならない程度には直るんじゃないかな?

    表示させるのは反転映像でしょ。

    OLEDなんて表示させればさせる程に発光が劣化してる。でもセンサーで感知して劣化分を補正するようになってるから見た目には分からない。消費電力が年々増加してるのなんて気付かないだろうしね。

  4. 匿名 より:

    日本制は普通
    韓国製は上級

    上級はバッテリーに問題が無いとなれないの?

  5. 匿名 より:

    スイッチのネガキャンをする為に高い電気代を払いながら1年間も同じ画面を付けっぱなしにして、無理矢理焼き付きを起こさせようとする程にスイッチが世界中の人から好かれてて注目されてるのが、何か逆に嬉しく感じるわw

  6.   より:

    焼き付け劣化を無視して、実際使う時間のみでみても、1日平均で使い続けるとして精々が4時間/日くらいが限度で、そうすると
    (365+43)日 x 24時間 = 9792時間
    9792時間 ÷ 4 ≒ 6.7年

    6.7年と使いつぶすには十分な期間となる
    その6.7年の期間、毎日4時間使い続けるって設定自体も無理がありそうだけどね。

  7. 匿名 より:

    焼付きとかいつの時代の話だよ
    今は精々不鮮明になる程度だぞ

  8.   より:

    それより気になるのが差し込み口?充電するところかな
    1時間に五回くらい抜き差ししてるからどれくらいで磨耗するかきになる
    pspは充電口弱かったから余計にね

  9. 匿名 より:

    スイッチに限らず、PC用モニターとかでも最近のモデルは長時間起動を想定しているものが多い。
    なぜなら高価格帯を買うメインはゲーマーかオーディオヴィジュアルマニアであることも多いから。
    そういうモデルはよっぽどな使い方をしない限り焼き付きは起こらないよ。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  4. 「東京都の伊豆諸島の大島を探索してみた」海外の反応
  5. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  6. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  7. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  8. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  9. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  10. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  11. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  12. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
  13. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  14. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  15. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  16. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  17. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  19. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  20. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング