政治・経済
「日本は再び軍事大国になろうとしている」海外の反応
今回は軍についてです。
動画では日本の周辺国(中国、ロシア、北朝鮮)の状況、在日米軍やクアッド、防衛関連(予算や兵器)などが紹介されています。
Japan Is (Again) Becoming a Military Powerhouse
・隣国のことを考えると、やっとだね。
・日本製は高品質で、中国製はガラクタだ。
・今回、中国が新たなナチスドイツで日本が新たなイギリスであることを除き、歴史は繰り返される。
・第3次世界大戦が起きたら、日本とドイツは重要な役割を担うと思う。
・日本は台湾を守らなくては。
プレイステーションで使われている半導体は台湾で作られているから。
・日本はちょろいものさ。
日本の経済は長年にわたって不景気だから、軍に金を出すことすらできない。
・同盟国として、強い日本が必要だ。
今、中国と北朝鮮は実力行使を示唆しているから。
・全てはアメリカ合衆国の栄光のために。
・現在、日米同盟は世界で最も重大な戦略的関係だ。
・日本が再軍備するのはいいね。
中国共産党に対抗する勢力がもっと必要だから。
・中国とロシアの周囲に検問を作らなければならない。
・軍事に関して、我々ドイツ人はやっと目が覚めたよ。
仲間である日本も同じことをやってくれればいいけど。
・ドイツだけでなく、アメリカの味方である日本が再軍備するのは重要なことである。
・これは必要だ。
ロシアの帝国主義によって中国に刺激を与えている可能性があるからね。
日本は武装して主権を守る必要がある。
・アメリカは何十年にもわたり日本を再軍備させようとしていたけど、中国とロシアの攻撃行動によってすごく順調にやれそうだ。
・日本が軍備化しているのはありがたい。
自由世界は日本の戦闘技術がすぐに必要となるかもしれない。
・日本がNATOに参加は100%歓迎されるよ。
隣に頭のオカシイ国しかいないからなぁ
経済活動だけしてれば済むならそっちのほうが良いんだけどね。
中国とアメリカの軍事力の差が小さくなるほど、日本の軍事費力が増えていくだけの話だな。
景気衰退中の日本にとって大規模な軍需産業が景気を良くするからね
どこの訛り英語なんだこれ?
スパイ防止法から
軍事大国って言っている連中は、戦前の経済規模を知らないんだろうな。
火力と予算が反比例するのが日本
中抜きクソ国家。それと反対派や敵国に配慮する弱虫だから火力も配慮。
要はバランスだよ
中国に日本と戦争したくないなと思わせる程度の軍備は必要
舐められたら終わり
再びつか前から日本は軍事大国だよ
アメリカ以外で日本の海自に勝てる国ないよ
隣国が中国、ロシア、北朝鮮、韓国だからな・・・
まともな国は台湾しかないけど、台湾は中国に狙われてるしな・・・
核ミサイルを配備して軍事費は削減という選択肢もある
>核ミサイルを配備して軍事費は削減という選択肢もある
核だけあっても、どうせ打ってこないと思われれば攻められるし、実際撃ち合いになったら勝ち目はない。
これだけ壺られて、まだ自民党を信じてる奴がいる事に驚くわ。
再軍備化しないで三項に追記でスパイ防止法とか、だます気満々やんw
・全てはアメリカ合衆国の栄光のために。
☝︎ 四ね、豚 お前がひとりでやれ!(笑)
当たり前田
これだけ壺られて、まだ自民党を信じてる奴がいる事に驚くわ。
☝︎ 壺に関係した政治家は、ひとり残らず
引退させてもいい、別に惜しくもない
(カルトを日本から根絶、賤人を殲滅)
しかし、自民党は残す。
本来の問題はそこではない
①諜報機関がない、創る
②防諜機関がない、創る
③摘発機関がない、創る だけ
>>本来の問題はそこではない
①諜報機関がない、創る
②防諜機関がない、創る
③摘発機関がない、創る だけ
再軍備化なしでは無理です。
壺と、軍は、関係ない
壺と、関係するのは、諜報
再軍備は、どうぞしてくれ
弾が正確に撃てても、撃つ場所が分からない知らない正確でないと、効果的でない
それも諜報 軍だけではない
すべては諜報から、…