スポンサード リンク
 
テレビ・コマーシャル

『アニメ「ワンピース」放送1000話記念で「ウィーアー!」の新規描き下ろしオープニング映像が公開』海外の反応

  • コピーしました

今回はワンピースについてです。
ワンピースの放送が1000話を迎えた記念として初代のオープニング曲「ウィーアー!」に新たに描きおろされた最新映像が公開されています。


 
 



TVアニメ「ONE PIECE」1000話記念:ウィーアー!




・このオープニングを作り直してくれたところを見れてすごく幸せだ。


・このオープニングは第1000話だけにしか使わないのか?


・1000話なのに、今もなおワンピースを見つけていない。


・このオープニングが気に入った。
この中にはすごくたくさんの作業があり、細かなところが入っているからね。
素晴らしい。


・攻撃の効果音はどこだ。
それ以外は全て完璧。


・ワンピースの最終回を見てみたいというときもあれば、そうでないときもある。


・麦わら帽子を回すルフィーがすごく懐かしい。


・何年も見ていなかったんだけど、ジンベエが仲間に?


・時が経つのがすごく早いことが信じられない。


・決して色褪せることのないオープニングだ。


・アニメの最初のオープニングがウィーアーほど祝福されたものを思い出せないね。
ワンピースの全てがすごく素晴らしい。


・大人の男性を泣かせるのに十分だ。


・アニメの歴史の中で最高のオープニングさ。


・ワンピースを見たことがないけど、このオープニングを聞いていると、とても懐かしく感じる(笑)


・これから先の、この傑作の終わりが想像できないよ。
このアニメは僕よりも年上だから。


・自分が小学生だったときの気持ちになれるし、思い出に残る歌だ。


・ワノ国の衣装で描くべきではなかったと思う。
普段着ている衣装にしたほうが良かった。


・本当のワンピースはここに至るまでに学んだ教訓と築いてきた友情関係なのかも。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「三笘のボーンマス戦で後半15秒にファティとダフードと連係して挙げたゴールをいろんな角度から見てみよう」海外の反応
  2. 「サッカーアジア競技大会の日本対北朝鮮で試合後に北朝鮮の選手たちが審判団に詰め寄る」海外の反応
  3. 『ホンダがアメリカで「モトコンパクト」という折りたたみ式電動バイクを発表』海外の反応
  4. 「日本いる51歳のスケートボーダーと一緒にスケボーをしてみた」海外の反応
  5. 「日本は爆弾を落とされたときに、これをやるべきだった?」海外の反応
  6. 「ラグビーワールドカップ2023の第3戦で日本はサモアに28-22で勝利」海外の反応
  7. 『ソニーのラジカセ「FH-7 MKII」にオプション品を付けてみた』海外の反応
  8. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  9. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  10. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  11. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  12. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  15. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  16. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  17. 「日本人はトレバー・バウアーが大好きなのはなぜなのか?」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  19. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  20. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング