スポンサード リンク
 
音楽

日本の行進曲「陸軍分列行進曲」海外の反応

  • コピーしました

今回は行進曲についてです。
大日本帝国陸軍の行進曲として使われたもので、現在も自衛隊や警察の行進曲として使われています。


 
 



Japanese Army March (陸軍分列行進曲)




・とても頭に残る曲だね。


・日本国民ではないけど、この偉大な帝国軍と一緒に戦う準備は


・軍艦行進曲ほど良くはない。


・1日中、この曲を聴いていられる。
すごく良いよ。
カナダより。


・昨日の敵は今日の友である。
インドネシアより。


・中国人には悪夢のような曲だな。


・最初の部分はハンガリーの曲のように聴こえるよ。
他の部分は明らかに日本の曲だけど。


・とても素晴らしい行進曲だ。
日本はとても良い行進曲を作るね。
これ以上戦争はいらないし、平和がほしい。
ロシアより。


・この音楽を聞いたとき、悲しみが消えたよ。


・抜刀隊の器楽曲に似ているね。


・最近の出来事があるから、プレイリストにこの曲を入れている。


・どういうわけか、これを聴いたらやる気になる・・・。


・天皇の敵は我々の敵だ。


・イギリス人かドイツ人がこの曲を教えたの?


・テンノウ ヘイカ バンザイ!
我々は中国を潰す!


・中国の動画サイトにこの動画をアップロードした。


・これは現在の陸上自衛隊の曲?
友達の質問さ。


・大日本帝国は偉大だった。
第2次世界大戦の間、いろいろとありがとう。
インドより。


・中国大使館前でこの曲を演奏した。
今、僕に付いてきている黒い恰好をした2人を見かけた。

 
 
 
 
  • コピーしました

   音楽   18

コメントは18件です

  1. 匿名 より:

    俺なんか聞いてもなんとも思わんが、ネトウヨが聞いたら自衛隊に入ってお国の為に命を捧げたくなるんだろうな。

  2. 匿名 より:

    日本人以上に日頃から行進曲を聞き慣れてるであろう欧米でも高く評価されてるんだな
    軍艦マーチの方が高揚感はあるけど

  3. 匿名 より:

    作曲したのフランス人だけどな。

  4. 匿名 より:

    ・中国の動画サイトにこの動画をアップロードした。
    ・中国大使館前でこの曲を演奏した。

    やめろw

  5. 匿名 より:

    行進曲だから当たり前だけど勇壮でテンション上がる曲ではあるな

  6. 匿名 より:

    パヨちん、わざわざここまで来るかw
    てかネトウヨ好きすぎるだろもう結婚しろよwwww

  7. 匿名 より:

    >俺なんか聞いてもなんとも思わんが、ネトウヨが聞いたら自衛隊に入ってお国の為に命を捧げたくなるんだろうな。

    んーーーー。おそらくネトウヨはなんとも思わないよ。これを聞いて命を捧げたくなる?というのは正真正銘の右翼さんたちでしょう。
    ネトウヨと右翼の区別がつかないようなら、貴方はかなり左に位置していると自覚したほうが良いよ。

  8. 青い灯 赤い灯 より:

    道頓堀行進曲のほうがいい・・・

  9. 匿名 より:

    皇軍万歳がおすすめ、まさかのラップ

  10. 匿名 より:

    怪獣行進曲の方が好きだ

  11. 匿名 より:

    こう言うのって長調のイメージが勝手にあったけど、出だしがマイナー調でめちゃくちゃカッコイイわ

  12. 匿名 より:

    >どういうわけか、これを聴いたらやる気になる・・・。

    そのための曲だからな

  13. 匿名 より:

    戦争やらなんやらは興味ないけど音楽としてみると力強く鼓舞する感じと一定のリズム
    覚えやすい同じフレーズの繰り返し

    しっかり考えて作られた曲だと思う

  14. 匿名 より:

    これを聞くと大和魂(ヒロポン)を注入された気になるな

  15. 匿名 より:

    逆にこれに反応しちゃうのが特亜とそっち系だからなぁ

  16. 匿名 より:

    これ聞くと大和魂を燃やして戦った先人達を思い浮かべる

  17. 匿名 より:

    为啥日本这么多payoku,笑

  18. 匿名 より:

    「こんなもんくだらねえ」って言ってる日本人は中野学校っぽさがあって好きだ

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  4. 「東京都の伊豆諸島の大島を探索してみた」海外の反応
  5. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  6. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  7. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  8. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  9. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  10. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  11. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  12. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
  13. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  14. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  15. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  16. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  17. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  19. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  20. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング