スポンサード リンク
 
スポーツ

「サッカーロシアW杯の第3戦の日本はポーランドに0-1で敗れるも決勝トーナメント進出!」海外の反応

  • コピーしました

今回はサッカーについてです。
サッカーロシアワールドカップでグループHにいる日本代表は第3戦でポーランドと戦い0-1で敗れ、セネガルと勝ち点4で並びましたが、フェアプレーポイントの差で日本が決勝トーナメント進出を決めました。


 
 










翻訳元
match statistics


Colombia go through as winners, Japan progress on the Fair Play rule in the head-to-head with Senegal



・日本の監督による巧妙な一手だよ。


・日本の面白くない戦略は残念ではあったけど、次の試合でサムライの魂を見せてくれることは間違いないね。


・日本はFIFAのルールに基づいてグループを突破したんだ。
何も間違っているところはない。


・サムライの魂はどこに行ったんだ?


・80分までの統計を紹介するべきだ。
残り10分のはカウントしなくていい。


・グループリーグ突破おめでとう日本。
アジアの誇りだ。
ポーランド戦は不運ではあったし、もっとできただろうしね。


・日本はすごく運が良かったけど、ベルギーかイングランドと当たるのは気の毒だな。


・ポーランドが良かったし、日本は運が良かった。


・日本はトップ16に残った唯一のアジア代表だ。


・面白くない試合の1つだった。


・おめでとうだけど、日本はこの試合、ベストを尽くしていなかったよ。
もっと強くやっていたことを取り戻してくれ。
アジアの誇りを持たせてくれるワールドカップに残った唯一のアジアの国だからさ。


・日本が突破するところを見れて最高さ。
ポーランドはクリーンなプレーをし、公正なサッカーをしたから、日本が突破できたので、とてもありがたかった。


・公平にやるのなら、日本とセネガルがPKをやって勝ったほうが次のラウンドに進めるようにしたほうが良いよ。


・日本の414のパスの内、410のパスは最後の10分間でやったことさ・・・。


・最後の10分のところを見たか?
フェアプレーなのか?


・アフリカのチームは観光でモスクワに行ったのかよ。


・これはセネガルにとって悪夢だ・・・。


・セネガルは日本よりもイエローカードをもらっていたんだな。


・フェアプレールールって何だ?


・良くはなかったけど、日本は試合の終盤、賢いプレーをしたよ。
FWにプレッシャーをかけられ、カウンターを食らって、1点も取られたくなかったからね。
もし取られていたら、荷物をまとめて帰っているのだから。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは14件です

  1. 匿名 より:

    これが出来るのはフェアプレーに対するご褒美でしょ,

  2. 匿名 より:

    よく、あれだけのブーイングに耐えてがんばったと思う。
    確かに見苦しいとは思うけど、失点・ペナルティーを避けて、最後は自分達の力だけに頼らない勝負をしたのはいさぎよかったと思う。
    これをフェアじゃない無気力試合だと言うなら、サッカーに試合の放棄・降参するという権利があって良いと思う。他のスポーツには普通に与えられてる権利だから。

  3. 匿名 より:

    ポーランドもこれでいいと思ったから無理に取りに来なかっただけ

  4. 匿名 より:

    結果>内容
    何とでもほざけ

  5. 匿名 より:

    所詮アジアの弱小国ですから。あんなもんですよ。

  6. 匿名 より:

    恥知らずジャパンおめでとう

  7. 匿名 より:

    これも作戦のうち。
    本当に強かったらこんな事しなくても良いのだろうけど。

  8. 匿名 より:

    恥を忍んで目的を勝ち取ったジャパンおめでとう

  9. 匿名 より:

    そしてコロンビアありがとう

  10. 匿名 より:

    よく、あれだけのブーイングに耐えてがんばったと思う。
    確かに見苦しいとは思うけど、失点・ペナルティーを避けて、最後は自分達の力だけに頼らない勝負をしたのはいさぎよかったと思う。
    これをフェアじゃない無気力試合だと言うなら、サッカーに試合の放棄・降参するという権利があって良いと思う。他のスポーツには普通に与えられてる権利だから。

    よくもまあ こんな腰抜けた軟弱な文章を書けたもの。
    書いてる本人もわけわかってなさそう。

  11. 匿名 より:

    屈辱に耐えて忍ぶのもサムライよ。よくやった!

  12. 匿名 より:

    この試合、本当にサッカー好きなヤツと
    盛り上がりたいだけのヤツとの間で評価が分かれたなw

  13. 匿名 より:

    ファウルが少ないのがフェアプレーなんだから、
    フェアプレーで間違いない。

    「ボクの考えた最高にカッコいい勝ち方」
    以外を認めない奴は、
    フィクションの見過ぎじゃないのと思う。

  14. 匿名 より:

    こんなのに頼らず普通に勝てよ
    6人も入れ替えて負ける必要がどこにあるんだよ?

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  11. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  12. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  13. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  14. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  15. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  18. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  19. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング