スポンサード リンク
 
歴史

「第2次世界大戦中の当時の日本に東京ローズと呼ばれた女性アナウンサーがいた」海外の反応

  • コピーしました

今回は歴史についてです。
第2次世界大戦中の当時の日本はラジオ・トウキョウ放送で連合国側向けプロパガンダ放送を行い、その時の女性アナウンサーをアメリカ軍兵士たちは東京ローズの愛称を付けました。


 
 



"Tokyo Rose" - WW2 Traitor or Victim?




・初めて聞いたけど、彼女は真のアメリカ愛国者だ。


・アイバ戸栗に選択の余地はなかっただろ。
放送するか、刑務所に入れられるか、あるいは殺されることもあり得たし。


・間の悪いときに間の悪い場所にいたことが彼女の唯一の罪だ。


・何人かの日本の戦争犯罪者よりも長く刑務所で過ごしていたのか。


・どっちの国の裏切り者?


・ずっと前にフィリピン軍にいた叔父が東京ローズの写真を見せてくれたけど、その女性は彼女ではなかった。


・現在のアメリカは北京の回し者であるバイデンがいる。


・間違いなく被害者だろ。
アメリカは人に罪をかぶせるのが大好きだから。


・彼女は民主主義者だったに違いない。


・むしろトランプのほうが彼女よりも裏切り者だろ。


・彼女は間違いなく現在のCNNやBBCよりも酷くはない・・・。


・裏切り者は撃たれるべきだ。


・ハッピーエンドで終わったのが嬉しい。


・戦争中でもそうでなくてもプロパガンダは犯罪ではない。


・ここで使っているこれらの全ての動画をどこで見つけたのか興味がある。


・古い記録だから音質がすごく低く、何と言っているのか理解できない。


・勝者が歴史を書くのさ。


・このことについての映画はあるの?


・生き延びるために自分自身を守りたかっただけのように思える。
アメリカに戻ろうとしたのに拒否されてしまったのだから。

 
 
 
 
  • コピーしました

   歴史   7

コメントは7件です

  1. 匿名 より:

    >放送するか、刑務所に入れられるか、あるいは殺されることもあり得たし。

    執拗に正体を突き止め有罪にしたくせに今更何言ってんだか

  2. 匿名 より:

    井上ひさしの小説に「東京セブンローズ」という作品があるが
    内容は第二次大戦の敗戦後に、日本政府に雇われた公的売春婦のハナシだった
    連合国側だろうと日本政府側だろうと、「東京ローズ」は体制のイヌだった、という事だな

  3. 匿名 より:

    「第一海兵隊旅団の皆様こんにちは、ガダルカナルはどうです」
    「あなたたちは明日死ぬのよ!」
    こんなのりの放送を毎日やってた有名人
    東京裁判で15年の刑だったな
    女性がこれだけの長期刑は初だったが現場の兵士に受け悪かったからな

  4. 匿名 より:

    ↑知ったかぶるのは良くないね。
    実際には、「ハロー米兵の皆さん。今日は鬱蒼とした天気で憂鬱なのでは?ではこの曲をお送りします。」みたいなアナウンスしかやってない。
    全編英語だから日本向けには流してないし、戦地で疲弊し娯楽の無い米兵には、非常にウケが良かった。

    因みに東京ローズは1人の事ではなく、15人程度からなる英語を話せるパーソナリティの集団で、日替わりで交代制だった。
    それを1人に特定して個人攻撃をした挙句、国際裁判で軍事独裁と定義されたにも拘わらず、個人の責任を追及して有罪にし、謂われない罪で何十年も監獄にぶち込んだのが虚栄心に満ちた差別主義のアメリカ。

    証言も証拠も受け付けられず、始めから有罪ありきのでっち上げ裁判だったらしいからね。
    白人至上主義者オンリーの。

  5. 匿名 より:

    裏切り者?

    NIKEだよ

    人類の裏切り者、ジェノサイドに加担する
    ナチキw

  6. 匿名 より:

    本当にアメはダメだな

    中国のジェノサイドに立ち向かうのが、
    自由民主主義法の支配以上の、
    「大義」になり得るし、
    ここまで拗れて来たイスラム諸国と
    連携する機になるが、

    NIKEのような、中国のウイグル弾圧を擁護する、
    ウイグルで強制労働靴生産をしている企業を、
    徹底的に叩き、打ちのめし、改善させなければ、
    中国共産党と同じ穴のむじな、コントラストが出ない

    我々は、イスラム諸国と話はできるが、
    アメリカと中国が同じ国なら、
    どうしようもない

    この数日、強く訴えたが、ダメだな
    我々も、中国と同じ国アメリカに協力することはできない
    NIKEの日本ヘイト動画は、中国のジェノサイドから話題を逸らす為の工作活動(笑)

  7. 匿名 より:

    NZは北京の回し者

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  4. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  5. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  6. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  7. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  8. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  9. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  10. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  11. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  12. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  13. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  14. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  15. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  18. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  19. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング