スポンサード リンク
 
スポーツ

「アメフト定期戦日大VS関学大での悪質なタックル」海外の反応

  • コピーしました

今回はアメフトについてです。
5月6日に行われたアメフト定期戦日大VS関学大で、日大の選手が関学大のクォーターバックの選手にやった悪質なタックルが紹介されています。

関学大のクォーターバックの選手は全治3週間の怪我をし、その悪質なプレーが海外メディアでも紹介しています。

↓↓↓
WATCH: Brutal hit in Japanese university football game causes injuries

Video: Japanese Football Game Has One Of The Dirtiest Hits You’ll Ever See

Vicious cheap shot in Japanese football game leaves QB hurt


 
 






翻訳元
An investigation is underway into violent play at a college football game in Tokyo in early May.


They're calling this the dirtiest play in football history.



・すごく遅れてのタックルだから、クォーターバックがボールを持っていないのに気づいていないということはあり得ないよ。


・少なくとも、1シーズンは出場禁止だ・・・。


・本当に馬鹿げた無意味なタックルだよ。
この男は数ヶ月間、試合に出場せず補欠としてベンチに座っている必要があるね。


・何と愚かな選手だ。
チームから出ていけ。


・クォーターバックは怪我をしたのか?
良くなさそうだ。


・たくさんのラフプレーを見て不快に思ってしまうよ。
彼(赤)は明らかに間違っている・・・。


・これは反則的なヒットだし、やった選手は出場停止にするべきだ。
ラフィングザパサーと言うものだから。


・これがイギリスだったら、警察ものさ。
あれはアウトだし、暴力的な攻撃だよ。


・NFLでも反則だよ。
出場停止と罰金だね。


・日本でアメフトをやるべきではないな。
野球と相撲をやってろ。


・クリッピングと言うもので反則だ。


・まだボールを持っていると思っていたのか・・・。


・あの選手に対しては永久追放だな!


・悪意のあるプレーだ。
ラグビーでもありがちだけど、あそこまでの怪我にはならないぞ。


・だからアメフトは衰退するスポーツなんだよ。


・日本でアメフトをやっていることのほうが驚きだよ!


・自分たちのクォーターバックのために、あれをやったこの男と戦わないのなら、本当のチームメイトではないな。
この記事を読んでからずっとチームの反応を探しているんだけど。


・グロンクのプレーがアメフト史上最も汚いものだ。






5月6日の出来事だから、日にちが経過していくにつれて問題が大きくなっているような・・・。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは15件です

  1. 匿名 より:

    もうちょっとシャカシャカと対応してれば
    単なる謝罪とちょっとしたペナルティーで済んだものを・・
    いまだに監督は雲隠れとかw
    駄々っ子みたいな監督だよなw
    そんな監督のイイ様に使われて・・確か監督って大学の偉いさんだよな?w
    自分のゲーム感覚だったんだろうなwwww
    もう呆れて笑うしかない。

  2. 匿名 より:

    傷害事件じゃね?って内容だからこの部の体制が続くような謝罪とちょっとしたペナルティーで終わらなくてよかったよ

  3. 匿名 より:

    監督と選手はアメフト界から永久追放、部は廃部が妥当だろうね
    選手が退場して帰ってきた時の対応を見れば相手チームのQBを潰すのはチーム全体の意思統一されたものだと分かる
    もし違うというのならあんな素人目にも悪質と分かるファールした瞬間選手交代の上で監督が叱責してる
    タックルした後に捻って膝を狙いに行くのはもはやスポーツではない

  4. 匿名 より:

    あれ打ち所が悪いと死ぬからな
    事件として扱っても問題ないと思う

  5. 匿名 より:

    プレイオフでの意図的不意打ち。
    これほど悪質な物はない。
    全ての接触競技では是を断罪しないと両軍の選手生命が危ない。

  6. 匿名 より:

    監督は内部の聞き取りに対してよっぽどなこと言ったんだろうな。内部としてはああこいつアカン奴やった…と頭抱えとるんだろう。そりゃ隠しもするだろうな、何言われるかわからんだろうから…

  7. 匿名 より:

    練習試合だからと言って1回目の反則で退場にさせなかった審判にも問題ある。

  8. 匿名 より:

    監督は日大の役員でナンバー2らしいからな
    部活と部員に罪押し付けて逃げる気だろう

    OBまで含めた部員たちは相当監督のやり方に不満抱えてきたそうだから、この際内部告発しないと自分らの将来がヤバいぞ
    潔白を証明しないと就活で詰むことになるな

  9. 匿名 より:

    監督の指示があったかなかったかはわからないけど、
    普通は監督や大学が矢面に立って選手を守るよね。
    選手一人のせいにして雲隠れってひどいな

  10. 名無し より:

    指示があったとして、試合に出たくてあのプレーが出来るってことは、試合中人を殺せって言われればやりかねんレベルだな
    カルトだろ

  11. 匿名 より:

    わいも日本でアメフトやってるなんて初めて知ったよ

  12.   より:

    いや、あれで死ぬことはない
    脊椎損傷で半身不随になるくらいだ
    な?たいしたこと・・・あるやろー!!!

  13. 匿名 より:

    こいつはいろんな意味で才能が無いから
    永久追放してもアメフト界の損失にはならんな

    こいつと監督、永久追放で

  14. 匿名 より:

    体育会系ではよくあること

  15. 匿名 より:

    日大の監督糞だなw
    まだ隠れてんのか?w

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  2. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  3. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  10. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  13. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムの新映像が公開」海外の反応
  14. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  15. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  16. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  17. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  20. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング