スポンサード リンク
 
動物・生き物

「とある日本の猫がドミノ倒しに挑戦」海外の反応

  • コピーしました

今回は猫についてです。
YouTuberの猫「ぶるる」と「べるる」がドミノを倒しているところが紹介されています。


 
 



ねことドミノ




・この猫たちは僕よりも自制心があるようだね。


・前の動画でベルの鳴らし方を学んでいたよ。


・これまで見てきた中で最も複雑な猫の餌やりだ。


・この猫たちは毎回、こうやって食事を取っているんだな。


・我々はドミノを見ているのではなく、猫たちを見ているのだ。


・僕の勝っている猫はパソコンの前に座っていて、この動画に興味をそそられているよ。


・これが私の飼っている猫なら、遊んでしまうだろうからドミノを作ることさえできないね。


・この動画を作るのに1年かかったと思う。


・猫たちはこの動画中、イラついているところがいいね。


・これを見ていて思ったのは、猫たちはどれだけの時間をドミノを組み立てているところを見ていなければならなかったということさ。


・猫たちは見ているだけで、邪魔をしなかったところが素敵だ。


・こんなにもきちんと訓練された猫を見たことがないと思う。


・猫たちはドミノを組み立てているときに何度、倒したの?
同じ「いたずらBANK」を持っているよ。


・かなり広い部屋だよね。


・私の飼っている猫では、上手くいかないな。


・休憩して録画していないときに、ここの猫の1匹がドミノを倒し始めたところを想像してみな。


・この動画のポイントは、猫はドミノに関心がないということだね。
人間よりも賢い。


・僕の人生で最高の3分間だった。






猫ネタが3日続きに・・・。
こちらはYou Tubeのおすすめに出てきて面白かったので翻訳してみました。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメント1件

  1. 匿名 より:

    猫の配置している状況的に、別々のシーンを何度も撮影して繋げた感じだね。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「三笘のボーンマス戦で後半15秒にファティとダフードと連係して挙げたゴールをいろんな角度から見てみよう」海外の反応
  2. 「サッカーアジア競技大会の日本対北朝鮮で試合後に北朝鮮の選手たちが審判団に詰め寄る」海外の反応
  3. 『ホンダがアメリカで「モトコンパクト」という折りたたみ式電動バイクを発表』海外の反応
  4. 「日本いる51歳のスケートボーダーと一緒にスケボーをしてみた」海外の反応
  5. 「日本は爆弾を落とされたときに、これをやるべきだった?」海外の反応
  6. 「ラグビーワールドカップ2023の第3戦で日本はサモアに28-22で勝利」海外の反応
  7. 『ソニーのラジカセ「FH-7 MKII」にオプション品を付けてみた』海外の反応
  8. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  9. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  10. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  11. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  12. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  15. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  16. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  17. 「日本人はトレバー・バウアーが大好きなのはなぜなのか?」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  19. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  20. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング