科学・技術
『日本の野菜「アシタバ」には老化を遅らせる作用がある』海外の反応
今回はアシタバ(明日葉)についてです。
アシタバに含まれている「4,4′-ジメトキシカルコン」が老化を遅らせる作用があるという論文が「Nature Communications」に掲載されています。
また、アシタバは侍たちに人気があり、食べていたというのもあります。
翻訳元
It was popular among Samurai warriors.
Could this Japanese herb be the secret to slowing down ageing? 'Tomorrow's leaf' eaten by SAMURAI is found to clear out disease-causing cells
・これを地球の奥深くまで育てよう。
そうすれば、同じような効果が得られるはずだ。
・人間は本当に長生きする必要があるのか?
そんなに長生きしたいのか?
長生きすることは自分にも他人にも負担になるし。
年を取ることに人は弱くなっていき、自分で自分の世話ができなくなっていくんだから。
・何をしたって、いずれ死ぬんだから。
お金を貯めなよ。
・この植物の理論上の効果を得るのに1日に何キロ食べればならないの?
・医療産業が反論するだろうな。
・地球は危機に瀕しているのに、科学者たちはこれを研究するのか?
どうしてだ?
・悪いけど侍がいた当時、日本の侍の平均寿命は50歳くらいだったよ。
ただ言ってみただけだけど。
・すぐに特許を取るだろうね。
次にどうなるのかというのがわかっているし。
・どれだけの人が地方のお店でこの葉を手に入れることができるの?
・侍の食べ物か・・・食べるのに強い精神が必要だということだな。
独特の味だとWikiに書いてあったし。
・多くの植物には薬用成分があるからね。
驚くことではない。
・これが本当に効果があるとは思えない。
もしそうなら、10億人ほど日本人がいることになるだろうし、そして今、たくさんの日本人がいることになるし。
・簡単に手に入るものではないから、赤ワイン、玉ねぎ、緑茶を取り続けたほうがいいだろう。
それで大丈夫さ。
外人には勿体ない
明日葉は若干苦いだけで言うほど癖があった様には記憶してないんだが
明日葉の天ぷらがトッピングされた冷やしそばをよく食べてたなぁ。
また食べてみたくなったよ。
外人のコメントってなんでこんなにバカっぽいんだろ?
それともまともなの省いてバカみたいなのだけ拾ってる?
明日葉とゴボウならどっちが良いんだ?
>悪いけど侍がいた当時、日本の侍の平均寿命は50歳くらいだったよ。
明日葉って、本州よりも伊豆諸島のイメージが強いが、昔は本州でよく食べられてたの?今でも本州じゃあまり見かけないけど。自分はネットでお茶を購入して飲んでいる。
いくらなんでも頭悪すぎ
日本人に馬鹿が増えてるのに、依然として世界トップクラスの知的水準だってのが不思議だったけど、
こいつら馬鹿外人のコメント読んで納得したわ
外国人の書き込みの多くは、子供だろう。
武士の時代は平均年齢30代半ばで50まで持たなかったぜ
虫歯と脚気とかでバタバタと死んでた
肉体年齢と病死を一緒にするとか・・・
死亡原因はあと加えて言うなら凍死だな。
マジで?
チタタプして食べるわ
赤ワインはたしか身体に悪いって論文でなかったか?外人はまだ身体にいいと思って飲んでるのか
明日葉長寿茶っていうのが昔確かあった。
ゴボウもあっという間にゴボウ茶として普及し、今はゴボウサプリも沢山出てるから
アシタバもそうなるだろう
日本でアシタバ買うよりアメリカからサプリ通販する方がずっと楽という状況に
侍は死にたがりが多いから・・・
「そなたは美しい !」
以前ブームあったよね
前はスーパーで売ってたけど今じゃ見かけないや
365日明日葉だけを大量に食べる外人が現れるだろうw
食事はバランスが重要w
鉢に植えてたけどそこまでポンポン生えてこない
切ると断面からネバネバの黄色い汁が出るよ
アロエやゴーヤほど食べにくい味ではないけど、やや固くて小松菜ほど食べやすくはない
続けて食べたいほど美味いかというとそーでもない
体にはいいんだろうな
ヨモギ食え
明日葉って青汁の原料だろ?
健康食品とかサプリに成分が入ってるというイメージ。
スーパーとかで売ってるのを見たことがない
もらった明日葉茶はうっすら甘くてくせがない感じだ
お酒の後に飲んでる
侍の時代には今みたいな医療技術がなかっただろ…
侍の時代は1868年まで
1900年代で比較的豊かな米国でさえ平均寿命は45から50歳やぞ