スポンサード リンク
 
お店

「アメリカのアイダホ州モスコーに床屋をやっている日本人女性がいる」海外の反応

  • コピーしました

今回は床屋についてです。
アメリカのアイダホ州モスコーでKazumi’s Barber Shopという床屋で、紙を切ってもらっている様子が紹介されています。


 
 



Haircut by Old School Japanese Barber - Kazumi's Barber Shop Moscow Idaho




・マッサージに加えて掃除機で吸われる感触もいいね。


・彼女の使っているハサミは良さそうだ。


・僕はこの街から2時間のところに住んでいるから、おかしな感じがするよ。
彼女はすごく親しそうだ。


・素晴らしい、すごく正確だ。
きっと傑出した外科医になれただろう。


・素晴らしい動画。
温かい雰囲気だし素敵な髪型だよ。


・かなり良い散髪と動画だ。
髪型で理容師を判断しないほうがいいね。
Moscow(モスコー)にIdaho(アイダホ)にJapanese(日本人)。
わけわかんなくなってきた。
*Moscowはロシアのモスクワと同じスペルなので


・指で挟んで行う刈り上げの技術がいいね。
素晴らしい仕事をしている。


・アメリカのアイダホの「モスコー」に日本の床屋があるんだ。


・ハサミでやる作業がたくさんあるね。
気に入った。


・シンプルで、きれいに刈ってくれて、リラックスできるよ。
仕事に情熱を傾けているからね。


・この動画の中にあるハサミの音が最高だ。


・刈り上げているときにセスナ機のエンジン1つを使っているかように聞こえるよ。


・とても良くて落ち着くよ。
子供のときに髪を切ってもらった床屋を思い出す。


・古き良き椅子がいい。
腕を置くところの1つに灰皿があるから。


・彼女は全く日本人には見えないな。


・動画にある掃除機を使っていた床屋のある小さな町で育ったんだ。
引っ越したから、2度と見ることがなかったんだよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

   お店   15

コメントは15件です

  1. 名無しさん より:

    日本人女性というか、日系人だね。
    恐らく、アメリカ人(コーカソイド)の血が入ってるか、もしくは沖縄出身(これもコーカソイドの血が入ってるよくあるパターン)の家系の女性な気がする。

  2. 名無しさん より:

    というか、こういうチャンネル運営してるって言うのが、ある意味興味深い。
    金ありゃ、世界のマッサージレビューチャンネルとかやってみたいけどもw

  3. 匿名 より:

    パナソニックの電動バリカンで、自分でカットし始めて4回目になる。
    最初は満足出来なかったが、段々要領が分かってきて、今は妥協出来るレベルになった。
    あれや、これや注文して納得出来ない仕上がりより、ましな気分、

  4. 匿名 より:

    アイダホなんてポテトしか知らん

  5. 在米 より:

    カリフォルニア在住ですがこっちに着任してすぐに髪を切る必要があったので部下のアメリカ人(かなり金持ち)に床屋を紹介してもらって髪を切りましたがどうやら高級店だったようで他社の日本人駐在員に床屋を聞いたらほとんどの人は日系人の床屋に行っているようでした
    今行っているところで不満は無いので今更変える気はないかな

  6. 匿名 より:

    彼女はわからんが日本のルーツの一つ
    古モンゴロイド、縄文系はこんな顔だよ
    有名なところだと西郷隆盛がこの系統
    知らない人はググるといい

  7. 匿名 より:

    都内の床屋は組合価格で税込み4320円だけど
    ここはいくらなの?

  8. 匿名 より:

    彼女「オキナワフェイス」だよねw
    こういう顔の人いるいる。
    モデルの岸本セシルちゃんもこの系列の顔で、名前も顔立ちも外国人っぽいけど、外国の血は入っていない。

  9. 匿名 より:

    沖縄というか琉球自体が12世紀に日本人が開いた王朝
    これは王朝正史にそう書いてある
    実際縄文系が5割と本土の4割弱より多いぐらい
    アイヌ系はちょっと特殊で縄文系の民族に北方系が
    少し入ってる
    縄文系の親戚はあとはチベットとインドの離島ぐらいしか
    残ってない

  10. 匿名 より:

    都内で4320円!!←高くね?
    地方だけど カット顔剃りシャンプーセットで1800円だけどな
    昨今の1000円カットの店(顔剃りシャンプー無しで掃除機使う店)がアチコチに沢山できてから 床屋の価格下がったろ 昔は3000円だったけどな 内容そのままで価格下がって ありがたいわ
    都内は家賃が高いんかね?

  11. 匿名 より:

    店の奥のカーテン?のれん?沖縄のもじが。
    きっと沖縄出身の人だね。

  12. 匿名 より:

    襟足が綺麗過ぎる

  13. 匿名 より:

    >>彼女は全く日本人には見えないな。

    いい加減外国人は日本人は色々なタイプがあると学ぶべきやな

  14. 匿名 より:

    英語が日本訛りっぽい気はする。
    そんな喋ってないけど。

  15. 匿名 より:

    横浜の校外だけど3600円だな

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  4. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  5. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  6. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  7. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  8. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  9. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  10. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  11. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
  12. 『日本には「大名ソフトクリーム」という溶けないソフトクリームがある?』海外の反応
  13. 「東京メトロはこのようにして車両や駅構内をきれいに保っている」海外の反応
  14. 「日本にはYKKという世界トップのジッパー企業がある」海外の反応
  15. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  16. 「ラグビーワールドカップ2023の初戦で日本はチリに42-12で勝利!」海外の反応
  17. 「日英同盟が失敗したのはなぜなのか」海外の反応
  18. 「日本はどのようにして最も裕福な国の1つになったのか江戸時代から見ていこう」海外の反応
  19. 「日本で財布を50回落としてみたらどうなるのか見てみると・・・」海外の反応
  20. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング