スポンサード リンク
 
動物・生き物

「日本にはタバコ店で店番をしていた柴犬がいた」海外の反応

  • コピーしました

今回は柴犬についてです。
2015年10月30日に閉店してしまったのですが、Tokyo Otaku ModeのFacebookで、その当時の様子が再び紹介していてコメントがあったので翻訳してみました。


 
 





翻訳元
Cutest shop owner in Japan!



・究極の犬店主だ。


・キュウリの上で居眠りしているのか。


・あのキュウリになってみたいわ。


・あのお店に行かなくては。


・毎日、そのお店にいくだろうな。


・彼が売っているものなら何でも買っちゃうわ。


・彼の頭を撫でていいのかな?


・すごく可愛い。
キュウリが大好きなんだね。


・今ではこのお店は閉店しているから、これは古いものであるのはまず間違いないと思う。


・この犬は夢を叶えたんだな。


・柴犬が店主をやっているところの写真はいつ見ても良いものだ。


・この店が廃業して、数年が経つのか。


・ばあちゃんが出かけている間、店の留守番を頼まれたときの俺だ。


・仕事中に居眠りをしているぞ。


・一生懸命働いているよ。


・SoraNews24で、このお店は閉店たという記事を読んで、ちょっと悲しかった。


・今は引退しているけど、去年、彼に会える機会に恵まれたんだ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは5件です

  1. 匿名 より:

    タバコ屋なんてどんどん潰れて構わない

  2. 匿名 より:

    タバコ屋など時代にそぐわなくなって減るのは構わないが
    対面販売の昔ながらのCutest shop ownerは増えてほしい

  3. 匿名 より:

    この店有名だったけど廃業してたのか・・・

  4. 匿名 より:

    ドンだけ古いネタ使いまわすんだよ

  5. 匿名 より:

    店を畳んでたとは知らなかった。
    文化なら残るけど、人や動物はいつか消えるのが悲しいなぁ。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  2. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  3. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  4. 「東京都の伊豆諸島の大島を探索してみた」海外の反応
  5. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  6. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  7. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  8. 「日本の中古車販売会社のビッグモーターはこんなにもヤバいことをしていたのか・・・」海外の反応
  9. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  10. 「日本で最も小さな女性トラック運転手の1日の様子を一緒に乗って撮ってみた」海外の反応
  11. 「ファイナルファンタジー7リバースの発売日が2024年2月29日に決定」海外の反応
  12. 「任天堂がソニーとマイクロソフトから差別化できているものは何なのか?」海外の反応
  13. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  14. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  15. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  16. 「外国人が信じ込んでいる日本についての嘘4つを約5分の動画で」海外の反応
  17. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  19. 「日本の富士山が観光客の急増により危機的な状況になっている」海外の反応
  20. 「イングランドにある日本の料理を食べてみた」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング