スポンサード リンク
 
動物・生き物

「猫(まる)が雪に肉球の跡を残している」海外の反応

  • コピーしました

今回は猫(まる)についてです。
動画では雪の中をまるが歩いていて、雪の上に肉球の跡が残っているところが紹介されています。
それと、スーパースローモーションで撮影しているところもあります。


 
 



雪とまるとはな。-Snow and Maru&Hana.-





・雪がまるの肉球と同じくらい白い・・・。


・美しい!去年、まるが坂を滑っているところを覚えているよ。
彼が冬のオリンピック日本代表になっていないのには驚いたわ。


・芸術作品の1つだ。
猫たちが大好き。


・はなちゃん、泣かないで!
暖かいお家の中に入りなよ。


・まっさらな雪の上にまるの足跡を付けているところが気に入ったわ。


・音楽がまるたちの冒険をさらに魅力的にしているよ。


・まるとはなは、雪が好きなのかどうかわからないわ。


・猫には足を冷たさから守るのにフットウォーマーが必要。


・すごく単純ではあるけど、すごく楽しそうだ。


・まるが足を振っているところがいい。


・まるとはなは、外に出ても寒く感じていないね。


・まるは、この雪の下のどこかに箱があるのかもと考えていたな。


・これが嫌いになる奴なんていないだろう?!


・雪の上を歩いているときに、前足の肉球の跡に後ろ足を入れているのに気づいた?
見てごらん、すごく巧みで効率的だよ。


・スローモーションで雪が降っているところが撮られていて、雪に猫の肉球の跡がある!


・美しい世界と素晴らしい生き物だ。


・はなは、まるほど雪があまり好きではなさそうだな。


・最高に可愛い肉球の跡だわ。
犬とは全然違う。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメント1件

  1. 匿名 より:

    ほとんど止まってるような状態で雪だけが降ってる
    ように見えておもしろい。
    寒いのにほっこりした

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「大谷が14号と15号の今季初の2打席連続ホームランを放つ」海外の反応
  2. 「日本には安くて状態の良い中古品がたくさんある」海外の反応
  3. 『日本には「鶯(ウグイス)張り」という対忍者用の侵入者を知らせる仕掛けがある』海外の反応
  4. 「日本最北端にある網走監獄はこのようになっている」海外の反応
  5. 「日本でヴィッセル神戸対バルセロナの親善試合が行われイニエスタが神戸MFとして出場」海外の反応
  6. 「日本が世界のその他の国々よりも優れたものは何?」海外の反応
  7. 「0歳から100歳までの日本人を撮影してみた」海外の反応
  8. 「日本の沿岸の深海で撮影されたイカの後ろを高速で動く明るい物体は何なんだろう?」海外の反応
  9. 「日本が2025年度をめどに宇宙で発電した電気を地上に送る実験」海外の反応
  10. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
  11. 「四輪駆動の軽トラックであるスズキのキャリイトラックを買った」海外の反応
  12. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「吉田正尚はただ者ではないことを証明し続けている」海外の反応
  16. 『日本には「アナクマカフェ」という壁の穴からクマの手が出るカフェがある?』海外の反応
  17. 「トヨタは水素燃料エンジンで電気自動車産業を潰すだろう」海外の反応
  18. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  19. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  20. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング