スポンサード リンク
 
商品・道具

『日本の脱出ゲーム「8番のりば」をやってみた』海外の反応

  • コピーしました

今回は8番のりばについてです。
「8番出口」の続編のゲームで、前作とは少し異なるゲーム内容となっています。


 
 



Platform 8 / All Anomalies + Endings - An EXIT 8 Sequel Where You're Trapped On A Train Forever



If You Look Away You DIE - Platform 8




・ゲームがすごく現実的になっている。


・日本で最も不運な通勤者だね。


・どういうわけかデジャブを感じるよ。


・すごくたくさんの異変を見つけるそっくりなゲームがあるけど、ゲーム「新幹線0号」はかなり素晴らしいと思う。


・このゲームは何となく現実的と同時に昔風に見えて素晴らしい。


・この登場人物は毎日、これが起きていたら、恐ろしい通勤になるね。


・このゲームは前編であるような気がする。


・これまで見たゲームの中で最も本物に近いグラフィックだ。


・このゲームで最も怖いところは日本の電車内がほぼ空であることだ。


・8番出口を作った人はとても才能があるね。


・正直言って、このゲームはちょっと中途半端だった。


・青色の女の子と赤色の男の子は同じシャツであることに気づいた。


・異変を見つけることが全くできなかった。


・エンディングが素晴らしかった。


・このゲームを見ていると、全身がゾクゾクするよ。


・このゲームは次のゲームをするのに最高の準備となるね。


・待って、最後は8番のりばから8番出口に行くのか。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは5件です

  1. 匿名 より:

    ・正直言って、このゲームはちょっと中途半端だった。

    外人って型にハマった考えしか出来ないからどんな作品も完全なエンディングがないと満足しないんだよな
    プロセスだけを楽しむゲームがあってもいいと思えるのが多様性だよ

  2. 匿名 より:

    テレビでプレイしてるのを見たけど1人でやり込むよりみんなでワイワイ言いながらプレイするのが良さそう

  3. 匿名 より:

    こちらが8番出口の正式な続編なんだけど、新幹線0号を先に出されちゃったから新鮮味が無くなっちゃったね。あと、びっくり演出が多くてちょっと幼稚になってしまった。

  4. 匿名 より:

    匿名より: 2024/06/17 2:24 AM

    ガイジンガーとか言ってないで自分でやってみなよ
    前作と比べてホラー寄りにして
    間違い探しじゃないありきたりな謎解きにしたせいで
    ゲームとして半端になって明らかに個性が薄まって微妙になってるから

  5. 匿名 より:

    完全クリアすると8番出口に繋がっていることが発覚して、主人公への怪異はもうちっとだけ続くんじゃ……ってわかるのが今作最大の驚き要素なのに外国人はもしかして読解力低いのでは……?

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング