動物・生き物
「日本にはこんなにも丸々としたアザラシがいるのか・・・」海外の反応
今回はアザラシについてです。
大阪にある水族館「海遊館」にいる丸すぎるアザラシがTwitterに投稿されています。
海遊館のアザラシ丸すぎ笑 pic.twitter.com/aSUZBFQiKm
— カバ (@chirumisu23) 2018年9月24日
翻訳元
So round.
・アザラシの顔を見る前は岩かと思っていたよ。
・「アクセス数目的で僕の写真を使うなんて感心しないね・・・」
・餅のように見えるよ。
・究極のパッジ(コロコロした体型と味のある表情)だ。
・僕好みの一斤の食パンだよ。
・冬の時期になったときの私だ。
・未来の私だわ。
・完璧にバランスが取れている。
全てのものがこうあるべきである・・・。
・岩だと言ってはダメなのか?
・顔のあるジャガイモだね。
・餌を与えすぎでしょう。
・中間試験中にストレスで食べた後の私だよ。
・どうやってこの体型を手に入れたんだ。
完璧だよ、すごく可愛い!
・これは動くこともできるのか・・・。
・寒い気候の中にいるような感じがするわ。
・もっと丸くなって。
・持ち上げるのに重そうだ。
・これを見て笑ってしまうのはなぜなんだ?
面白さもあるけど、それと同時に可愛さもあるよ。
・岩に顔があるのはなぜだ?
・スイカを丸呑みしたかのようだわ。
スライムかな?
あんころもち
日本では太らしてから食うのが常識。
下流の石ころですね
ワモンアザラシだったっけ?
もともと冬の海の寒さと食糧難に備えて皮下脂肪を蓄える動物だし、ペットの犬猫の肥満とは違うんだろうが…
それにしても丸いな
しゃーない
外にいたら深海数百メートルとか潜ってるところが、ここじゃ食べることくらいしか楽しみがないし!
愛玩用にわざと太らせてそう
「人面魚」ならぬ「人面石」って感じ
今は冬に向けて脂肪を蓄える時期だからだよ
顔のある漬物石だな。
ウルトラマンシリーズでこれによく似たやつ出てなかったっけ?