スポンサード リンク
 
商品・道具

「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応

  • コピーしました

今回はシリンダー錠についてです。
両側にシャックルが付いたシリンダー錠で、動画ではシリンダー錠を開け閉めしています。


 
 



[1539] Japanese Double Shackle Chain Lock (Benry D-123)




・日本は誠実な国だから、鍵をかける必要はないと思っていた。


・日本の技術の最高傑作だ・・・。


・僕はバイクのメットインに使っているよ。


・日本の犯罪率の低さを考えると、錠は単なる象徴的なものさ。


・日本のような国に適した錠だね。


・まぐれだったに違いない。
1度だけしか、鍵を開けていないから。


・日本ではピッキングは違法なのかもしれないけど、犯罪者は法律に従わないよ。


・日本人の親指を拘束するのに使えそう。


・鍵を見てみろ、
錠は鍵穴に合うものならどれでも開けれそうだ。


・パクロック(PacLock)のチェーンロックと比較すれば良さそうだ。


・日本では窃盗は滅多にないことだ。
東京の都心部に鍵をかけずに自転車を置いておいても、戻ってきたときには、そのままあるから。


・これに鎖を通して、シャックル錠を引き離すのにどれだけの力が必要なのか見てみたい。


・かなり頑丈なベルトのバックルのように思える。


・これは実に賢いデザインだよ。


・アメリカでは実用的ではないかもしれないけど、日本なら。


・ちょっと過剰性能かもしれないけど、鍵穴を2つにすれば、さらに過剰性能になるかも。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは11件です

  1. 匿名 より:

    鍵を回転させる向きによってどちらか一方だけ開くのか。
    それなら便利だな。

  2. 匿名 より:

    >アメリカでは実用的ではない

    なんでアメリカだと実用的ではないのだ?
    まるで作ろうと思えばできたがアメリカでは特別な理由があってあえて作らなかったみたいな物言いだな。
    初めからこのアイデア自体を思いつけなかったと素直に認めろよw

  3. 匿名 より:

    アメリカで使えないってのは
    こんなタイプの鍵は誰でも簡単にぶっ壊せるからだろ

  4. 匿名 より:

    初めて見た
    一般的なものなの?

  5. 匿名 より:

    玩具レベルだろ。
    実用性の意味が分からん。

  6. 匿名 より:

    100均か?
    まぁ、こんなんでもないよりマシなんだよね
    横にノーガードの奴があればそっちに行くから

  7. 匿名 より:

    どういう物に使うんだろう

  8. 匿名 より:

    カラビナと南京錠がくっついたような物体だな。
    少しだけ距離が欲しいときにいいのかも。ヘルメットロックとか

  9. 匿名 より:

    あるある:どちらに回せば開けたい方が反応するか忘れて、当たりを付けて回すと大概逆側が開く

  10. 匿名 より:

    ・日本は誠実な国だから、鍵をかける必要はないと思っていた。

    何を寝言を言ってんだ
    すでに2%は外人だ

  11. 匿名 より:

    子供のいたずら対策用です
    貴重品には使用しないでください!

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング