スポンサード リンク
 
商品・道具

『ソニーは「コードマシン」という演奏や録音ができるラジカセを販売していた』海外の反応

  • コピーしました

今回はコードマシンについてです。
1982年に販売したラジカセで、演奏や録音ができるものになっています。


 
 



The Sony CHORDMACHINE




・スズキオムニコードにちょっと似ている。


・内部はとても良い作りをしているよ。
当時の年代を考えるとね。


・ソニーは時々、面白おかしいものがある。
全く変わらないことを望む。


・80年代の日本の工業デザインは特別なものなんだよ・・・。


・これは最高だね。
これを使って素晴らしい音楽を作る数人のミュージシャンを思い浮かぶよ。


・ソニーは80年代にゲーム音楽を作成できるラジカセを作ったのか。


・ギターの練習には役立つものだと思う。
ビートを弾き、テープレコーダーで録音し、聴き直す。


・カセットDJたちはこれを使うことができるかも?


・1982年で、このコードマシンの店頭価格はいくらだったんだ?
その情報を持っている?


・8ビットゲームのサウンドドラックマシンだ。


・これをいじり回すのはすごく良さそうだね。


・任天堂の音楽のように聞こえるよ。


・これがソニー製品であることに驚いた。
カシオかヤマハのものだろうと。


・持ち運びができるメロトロンだったら良かったのに。


・とても古いDJ機器のようだな。


・スタイロフォンの高級版だ。


・子供のときでも気に入っていただろうし、今でもきっとこれを演奏するのが楽しいだろう。
80年代は間違いなく面白い時代だった。


・3年前にeBayで見かけたんだけど、何なのかわからなかったけど、今、わかったと思う。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは5件です

  1. 匿名 より:

    バブル前の日本は挑戦者だったから企業も様々な面白い試みをしていた。だからあそこまで行けた。
    バブル後はそういう面白いことを全て整理してしまったから今のように衰退したと言われれてしまう。ゴーンが日産わ魅力の無い会社にしてしまったようなことを日本全体がしてしまった。
    地味に実質は確保して先進国の中では一番マシなんだけどね。バブル期にアメリカで出る杭は打たれるって散々経験したからね。

  2. 匿名 より:

    >任天堂の音楽のように聞こえるよ。

    さすが任天堂だ!!!!

  3. 匿名 より:

    バブル崩壊後、企業はお勉強の出来る学生しか取らなく成ったから面白い製品を規格する人材が居なく成ったな。
    バブル以前は大企業と言えども人材を確保するのが大変で変わった連中が紛れ混んでいたものだが。

  4. 匿名 より:

    知ったかぶりw バブル前にもオイルショックなどで就職難があり 優秀な成績の学生でないと
    就職が大変な時期があったんだよww

  5. 匿名 より:

    ソニーは昔のヤツとか今でも業務系に残ってる、機能一つにスイッチ一つ、みたいな物理スイッチが基本の製品の方がデザイン良いよな。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング