スポンサード リンク
 
スポーツ

「大谷が6回途中4失点、メジャー自己最速163キロマークも・・・」海外の反応

  • コピーしました

今回はメジャーリーグについてです。
エンゼルスの大谷翔平選手はアストロズ戦で先発し、5回1/3、6安打4失点で勝敗は付きませんでした。
また、この日はメジャー自己最速の101マイル(約162,54キロ)をマークしています。
(試合結果はエンゼルス 8―7 アストロズ)


 
 






翻訳元
101. lol.

4/24 Angels @ Astros [Game Thread]


・できたマメによって苦しめられているわけではないと思うよ。


・膝のところを見てみると、良いピッチングだね。


・まさに日本ハムにいたころの日のようだ。


・この審判は酷いな・・・。
大谷はストライクゾーンギリギリのところを投げ続けているのに、取ってもらえないし。
ヒューストンも同じ状況になってきているけど・・・まともじゃない!


・アロルディス・チャップマンはコンスタントに103マイルを投げることができるぞ。


・大谷があんな厳しいボールを投げるなんて知らなかった。


・101マイルのストレートに75マイルのカーブか。


・101マイルは簡単に投げれるでしょう。
投げようと思えば103マイルを投げれるんだから驚かないよ。


・低めいっぱいに101マイルを投げるのはすごいな。


・ギリギリのところに来たあの101マイルのボールは打てないよ。


・ボールと言われたときの大谷のリアクションが気に入った。。


・今日の大谷はコントロールの問題があったけど、審判の助けが全くなかったからね。


・101マイルのファストボールの後に91マイルのスプリットが控えているんだからエグい。


・大谷はそのまま続投させるべきだった。


・大谷がいなくなってアストロズは嬉しそうにスイングしているよ。

 
 
 
 
  • コピーしました

   スポーツ   7

コメントは7件です

  1. 匿名 より:

    6回途中4失点と言うより6回途中3失点自責点4が正しくね?
    四球のランナーを一塁に残して降板して、次のピッチャーがホームランを打たれたから自責点が4になったんだし

  2. 匿名 より:

    6回途中で代える必要なかったよね。
    いずれにしても勝利→首位で嬉しい。

  3. 匿名 より:

    大谷が四球で出したランナーを次のピッチャーがホームランで返しちゃったわけだから大谷に失点つくよ
    だから5回1/3、4失点であってる

  4. 匿名 より:

    規定は別として勝ち投手でいいよね本来ならw

  5. 匿名 より:

    得点圏に走者がいないまま降板やから失点2自責点2あるいはせめて2盗があったとして自責点3が妥当ちゃうのん?
    1ナウトやったし100球にこだわった結果がこれでしっくりこんな

  6. 匿名 より:

    カーブは有効なのに全然投げないね

  7. 匿名 より:

    1ナウトw
    アホっぽくてなんか好き

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  4. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  5. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  6. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  7. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  8. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  11. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  12. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
  13. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  14. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  15. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  16. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  17. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  18. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  19. 「日本にある世界で最も怖いお化け屋敷の1つに行ってみた」海外の反応
  20. 「日本のお笑い芸人がイギリスのオーディション番組で大ウケ」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング