スポンサード リンク
 
商品・道具

「日本の無印良品がコオロギせんべいを販売する」海外の反応

  • コピーしました

今回はせんべいについてです。
無印良品をコオロギをパウダー状にして、それをせんべいに練り込んだコオロギせんべいを販売します。

*コオロギせんべいは5月20日から無印良品のネットストアで先行販売
価格は190円


 
 






翻訳元
No thanks



・基本的にはコオロギでしょう。


・犬に食べさせて大丈夫?


・これをせんべいと言うのか?


・とても美味しいんだろうけど。


・いや、結構だ。
ひとまとめにした生きているコオロギのほうが好きだね。


・材料となっているものが、むき出しになっていなければ問題ない。
わかるだろ・・・。


・これはグルテンフリーなのか?


・この中にプロテインはどれだけ含まれているの?


・虫食品を製造している日本と台湾だけは信用できる。


・セインズベリー(イギリスのスーパーマーケット)ではバーベキュー味のコオロギが売っているぞ。


・モパネワーム(アフリカ南部にいる蛾の幼虫)を食べている人がいるのだから、コオロギせんべいを食べることは大したことではない。
気持ち悪いけど。


・チェコにあるカウフランド(スーパーマーケット)ではコオロギや他の虫で作ったものや入っているものが棚に並んでいるよ。


・これはせんべいなのか、コオロギなのか?


・やっと体に良いプロテインがいっぱいのものが出てきた・・・。


・コビック20が含まれている。


・これはスーパーフードだから、すごく健康に良いね。


・日本で夏にこれを食べるところを想像してみな。


・タイでナンバーワンのお菓子になるだろう。


・新たなパンデミックが発生する・・・。


・だから我々はコロナウイルスに感染したのか・・・。


・コオロギはそんなに悪いものではない。
コオロギ入りのチョコレートなら美味しいだろうけど。


・ヘビを炒めたものを食べたことがあるから興味がある。


・見なければ、何の心配もない。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは8件です

  1. 匿名 より:

    本スレのコメント層は遅れてんな。
    欧州の中でもヴィーガニズムに毒されたスウェーデンやドイツ、英国なんかでは、こんなモンもう普通に売られてるぞ?

  2. 匿名 より:

    >>8:34 PM
    なんで菜食主義でコオロギ…嫌がらせで食わせるの?

  3. 匿名 より:

    いやこれだけの欧米人が誰も知らなくて、日本にいるあんた一人が知ってるということは、
    「普通には売ってない」ということだからw
    あなたのような変人が探し回ってどこかにあるかもしれない程度のマニアックな品ということだろう

  4. 匿名 より:

    クラウドアトラスという地球の滅亡までを
    描いた映画で「ソイレントグリーンの材料は人間なんだぞー」
    って言ってたアレだよ多分

  5. 匿名 より:

    興味はあるけどアレルギーとかどうなんだろう
    子供の頃はイナゴの佃煮何度か食べたけど、その後発症した甲殻類アレルギーにイナゴは反応するらしいと最近知った

  6. 名無し より:

    クリケットクラッカーとして販売し、後から実はコオロギ入ってましたって方が炎上商法的で知名度向上心しただろうに。

  7. 匿名 より:

    アレルギー検査で
    エビ、カニ、ガ、ゴキブリと出たから
    コオロギも駄目だろうな

  8. 匿名 より:

    健康的な動機の菜食主義者と、動物愛護が動機の菜食主義者、あとは戒律関係について、それぞれ別グループとして考えないと議論がおかしくなる。
    動物肉は喰わないが魚肉あるいは卵ならOKとか、昆虫ならokという需要は存在する。

    個人的な見解では、牛肉を喰いつつ日本とクジラ漁を批判する偽善者より、肉屋を襲撃するが自分も肉を喰わないヴィーガンのほうがまだマシである。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング