スポンサード リンク
 
商品・道具

『日本で「プライバシーテント」という在宅勤務にうってつけのものが販売している』海外の反応

  • コピーしました

今回はプライバシーテントについてです。
岡山県にあるサンワサプライが販売する「プライバシーテント」で部屋の中に自分用スペースを確保できる折り畳み式のテントになっています。
*価格は7980円

↓↓↓
プライバシーテント(個室テント・ゲーミングテント・在宅勤務・テレワーク・室内テント・ブラック)


 
 







翻訳元
leave me alone.



・このテントを職場に設置したい。


・他人と一定間隔の距離を取る最高の方法かも。


・このテントは何のために使うのかみんなわかっている。


・私の飼っている4匹の猫たちは、これはジャングルジムだと思うわ。


・テント内はとても暑そう・・・。


・暗そうだし憂鬱になりそう。


・仕事場でも役に立つだろうね。


・間違いなく、この中で居眠りしてしまう。


・子供が私を見つけるのに2分でこのテントを切ってしまうか、子供の基地にしてしまうだろうね。


・エアコンは付いているの?


・これが必要だわ。
夫が私を1人にしてくれないから。


・パンデミックが終わった後でもこれは使える。


・とても実用的に思えるよ。
防音機能があれば、さらに良いけど。


・自宅用のテントもあるんだね。


・生産的になる唯一の方法だ。


・日焼けするのに、これが1つ必要だよ。


・このテントは隔離するには良いものだ。


・在宅勤務するどのお母さんたちにとって、これは必須だね。


・これは仕事場でのトレンドになるかも。
そうすれば、誰とも見たり話したりする必要がなくなる。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは14件です

  1. 匿名 より:

    アレも売れそう大人の秘密基地Kakureya

  2. 匿名 より:

    冬は暖房費の節約になるな。
    いや、夏でも冷房の範囲が狭くなるから良いかも。
    独り暮らしだけど。

  3. 匿名 より:

    ぼったくりだなあ

  4. 匿名 より:

    ぼったくりとかいうやつは自分で作ればいいじゃない
    しかしこういうときにイノベーションって起こるんだと思うわ
    石油ショック前後のように産業改革(革命というほどではない)が起こるのだと思うと胸熱

  5. 匿名 より:

    これのベッドを囲う版を作れば北国で売れるわ
    ベッドより少し寸法広くしてオイルヒーターやパネルヒーター置くのな

  6. 匿名 より:

    やっぱり押入れを魔改造してこそ日本人だよね

  7. 匿名 より:

    コレ災害避難先には絶対必要アイテムだと思うわ

  8. 匿名 より:

    天気が良ければ天井や庭に出して仕事ができる

  9. 匿名 より:

    ダンボールハウスとかダンボールスタジオ、子供の秘密基地とか室内テントとかいろいろあるよね。でも結構高額なんだよな

  10. 匿名 より:

    カプセルホテルとかネカフェとか日本人は狭いところが好きな人が多いんだよw
    ほっといてくれ。

  11. 匿名 より:

    二段ベッドを改造すれば良いかも

  12. 匿名 より:

    下ネタかと思った

  13. 匿名 より:

    「けんちゃん、ご飯…」
    「ババァ、ノックしろって言ってんだろ!」

    そんな貴方に「プライバシーテント」

  14. 匿名 より:

    同じ発想するひと多いけどこれで横になれたら避難所生活に取り入れたい

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「日本にはダブルシャックル錠というシリンダー錠が販売されている」海外の反応
  2. 「トヨタがタコマを8年ぶりにフルモデルチェンジして世界初公開」海外の反応
  3. 「東京の地下鉄はニューヨークの地下鉄よりも成功している」海外の反応
  4. 「ホンダが2026年からアストンマーティンと提携してF1に復帰」海外の反応
  5. 『ソニーがPS5を遠隔プレイできるリモートプレイ用デバイス「Project Q」を公開』海外の反応
  6. 「日本にゾンビ(ウイルス)が広がったらどうなるのかカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  7. 「1984年式マツダRX-7はこのようになっている」海外の反応
  8. 「ソニーはベータカムというカセット式VTRを出していた」海外の反応
  9. 「京都にあるリサイクルショップはこのようになっている」海外の反応
  10. 「大谷が3年連続5度目の2桁本塁打となる10号ソロホームランを放つ」海外の反応
  11. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  12. 「日本の軽トラックがアメリカですごく人気があるのはなぜなのか」海外の反応
  13. 「もし中国が日本に侵攻したらどうなるのか想像してみよう」海外の反応
  14. 「日本の新幹線は世界一の高速鉄道である」海外の反応
  15. 「任天堂は1889年から2020年までの間、こうやって進化してきた」海外の反応
  16. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  17. 「ホンダの発電機と2つの安い発電機を比べてみた」海外の反応
  18. 「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムのプレイ映像と4つの新たな能力が公開」海外の反応
  19. 「日本にNATOの連絡事務所を開設する方向へ調整」海外の反応
  20. 「大谷がサイクル安打ならずも9号3ランを含む4安打&今季5勝目」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング