スポンサード リンク
 
動物・生き物

『猫(まるとはな)に「ねこじゃすり」を使ってみる』海外の反応

  • コピーしました

今回は猫(まるとはな)についてです。
まるとはなに、ねこじゃすりを使って撫でている様子が紹介されています。


 
 



ねこじゃすりとまるとはな。-New cat groomer and Maru&Hana.-




・箱でないから反応がないけど、まるは楽しんでいるよ。


・まるのような生活が送れたらなあ。


・まるが立ち上がったとき、数秒間、スローモーションで流したのかと思ったよ。
練習したの?


・他の猫に舐められているような感じなのかな?


・ねこじゃすりを持っているけど、私のところの猫はねこじゃりが大嫌いなの。


・この2匹がねこじゃすりのようだよ。


・猫の舌を手本として設計したかのようだね。


・はなはブラシからまるのにおいがしていたのかも。


・数日前にこれを1つ買って、昨日、初めて使ってみたよ。
今、この動画を見ているんだ。


・2:04のところで、ねこじゃすりをやったことでまるの足がカッコよく見える。


・はな「最初は私に見せて。
確認させてもらって、使っていいかどうか教えるから。」
と言っている。


・指サックか素手が猫にマッサージするのに最高の道具だよ。


・アマゾンで1つ星評価をしているはなのレビュー:
これは最悪なおもちゃ。
キャットニップ(イヌハッカ)でもないし、キーキーと音もしないし。
ぶら下がる紐でさえもない。


・ひっくり返してお腹にブラシをかけようとすると、手に噛みついてくる・・・。


・まる「ママ、もうちょっと左。
それからお腹のところもやって。
ありがとう、もう十分だよ。」


・少なくとも、まるはこの新しいねこじゃすりを楽しんでたね。
はなは、おもちゃだと思っているのが残念だけど。


・このねこじゃすりは猫の舌の感触があるんだね。
素晴らしいアイデアだ。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「三笘のボーンマス戦で後半15秒にファティとダフードと連係して挙げたゴールをいろんな角度から見てみよう」海外の反応
  2. 『ホンダがアメリカで「モトコンパクト」という折りたたみ式電動バイクを発表』海外の反応
  3. 「日本では厳密に言うと違法行為に当たるもの5つ」海外の反応
  4. 「日本は爆弾を落とされたときに、これをやるべきだった?」海外の反応
  5. 「日本はどのようにして軍事大国になろうと計画をしているのだろうか?」海外の反応
  6. 「ラグビーワールドカップ2023の第3戦で日本はサモアに28-22で勝利」海外の反応
  7. 『ソニーのラジカセ「FH-7 MKII」にオプション品を付けてみた』海外の反応
  8. 「F1ドライバーがホンダの軽トラックで対決している」海外の反応
  9. 「日本に売っている非常食10個を食べてみた」海外の反応
  10. 「日本の警察はやっとこの迷惑系外国人ユーチューバーを逮捕したか」海外の反応
  11. 「日本のサッカーはこのようにして発展している」海外の反応
  12. 「日本にはハート型のレモンがあるのか・・・」海外の反応
  13. 「日本にはオオスズメバチという世界最大級のハチがいる」海外の反応
  14. 「サッカー国際親善試合で日本はドイツにアウェーの地で4-1で勝利」海外の反応
  15. 「日本の戦国時代に弥助という黒人侍がいた」海外の反応
  16. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  17. 「ラグビーワールドカップ2023の第2戦で日本はイングランドに12-34で敗れる」海外の反応
  18. 「サッカー国際親善試合で日本はトルコに4-2で勝利」海外の反応
  19. 「日本とロシアの軍事力をそれぞれ比較してみた」海外の反応
  20. 「戦艦大和は世界で最大の戦艦だった」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング