スポンサード リンク
 
面白動画・画像

「ここにある写真の数々は日本が他国とは違うことを証明している」海外の反応

  • コピーしました

今回は日本のものについてです。
過去にいろんなところで紹介されている日本のものがまとめて紹介されています。


 
 







翻訳元
These photos prove that Japan is not like any other country(Japan Inside)

These photos prove that Japan is not like any other country(Japan and Extra)



・他の多くの国は清潔さと細やかな気配りを日本から学んだほうがいい。


・日本が世界で最も規律や教養があり、魅力的な国であることは間違いない。


・トイレの手洗い管は最高のアイデアだ。
日本のトイレにあるもの全てが最高の知能みたいなものだ。


・日本は引っ越してみたい夢のようなところだわ。
すごくきれいな街だし。


・日本人は試合が終わった後に掃除をする。


・だから日本が大好きだし、第2の故郷のような感じがする。


・いつでもどこでも歩くことができる。


・我々インド人は地球上のあらゆる国からも学ぶことがたくさんある。
日本はどの発展途上国にとっても模範となる国だよ。


・日本は他のどの国とも違うのは確かだね。
手本となっている。


・階段の写真は偽物だ。


・日本に行ったら、他の人のリアクションを見るために進行方向とは逆の階段のほうに行ってみる。


・規律を守れるのはロボットだけ。
日本人は人間ではない。


・前にこの一連の写真を見たことがあるけど、もっとこういう写真を見てみたい。


・几帳面で、きれい好きで、時間通りに行動ができるのなら、日本は楽園さ。


・規律は学校に通い始める年齢のときから教わるから・・・。


・日本の技術は我々の国よりもすごく優れているから。
アメリカのイリノイ州より。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは9件です

  1. 匿名 より:

    キッチンに便器がある国って実際に何ヵ国くらいあるのか、、ずっと気になってる

  2. 匿名 より:

    >>・規律を守れるのはロボットだけ。
    日本人は人間ではない。

    ↑規律を守れないのは野蛮人だけ。
    獣でさえ躾ければ規律を守れるのに、それが出来ないなんて獣以下だな?

  3. 匿名 より:

    >・規律は学校に通い始める年齢のときから教わるから・・・。

    外人は一体何歳になってからしつけを教わるというんだよ…
    ギャグにすらなってねーよ…

  4. 匿名 より:

    「日本に学ばなくては」とか、10数年前からあちこちの国々で事あるごとに言い出してるけど、未だかつて少しでも日本の規律や衛生観念に近づけた国はないというのがね…
    結局、自国を向上させようと思ってる人より、今までの慣例通りでいいじゃないかと考えてる人の方が多いという事。

  5. 匿名 より:

    ※4変わりに日本にもう少し基準を優しくしてという風になりました
    グローバルギャップ…

  6. 匿名 より:

    所詮は口だけということ

  7. 匿名 より:

    ・日本に行ったら、他の人のリアクションを見るために進行方向とは逆の階段のほうに行ってみる。

    こういう日本をアトラクションと勘違いしてるアホ外人は来なくていいよ

  8. 名無しk より:

    そんなに簡単に身に付くもんじゃないでしょ!
    日本だって戦後は酷かったらしい ならず者が横行したり三国人が仇とばかり悪行をし放題… 食うために身を売る女性や両親を亡くした子供がその辺で餓死が普通の光景だったと聞いた。

  9. 匿名 より:

    >>k
    空襲を受けて焼け野原の街で徴兵されてない在日朝鮮人ばかりで若者は戦場へ。
    日本国内の治安が悪くなり日本人の自警団が出来たのが893の始まり。
    治安が良くなった昭和40年代には在日朝鮮人が893に入る逆転現象が始まった。
    韓国が国連に加盟したのは1992年。
    韓国は1987年まで軍事国家でした。
    日本は建国してから2000年以上が経っています。途中で歴史書の日本書紀が書かれています。是非、御購読を!
    大陸人の歴史は殺戮の日々のようで…。
    どうも真実の史実を学んでいないようなので…勝手ながら…。

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
  1. 「2023WBC決勝で日本はアメリカに3-2で勝利し14年ぶり3度目の優勝!」海外の反応
  2. 「2023WBCで優勝しMVPを獲得した大谷翔平の活躍を振り返ってみよう」海外の反応
  3. 「2023WBC準決勝で日本はメキシコに6-5でサヨナラ勝利し決勝進出」海外の反応
  4. 「日本ではこういう鹿の問題がある」海外の反応
  5. 『ソニーは2000年代初めに「クリエ」というPDA(携帯情報端末)を販売していた』海外の反応
  6. 「日本の自動車メーカーの名前はこのように発音する」海外の反応
  7. 「日本のスマートシティの政策はこのようなものになっている」海外の反応
  8. 「日本の歴史をカントリーボールのアニメーションで」海外の反応
  9. 「日本主導のCPTPPにイギリスが加入を正式申請」海外の反応
  10. 「日本の野球文化はどのようなものなのか」海外の反応
  11. 「バイオハザード RE:4の最新映像が公開」海外の反応
  12. 「日本とイギリスは全く同じ国である?」海外の反応
  13. 「2023WBC準々決勝で日本はイタリアに9-3で勝利し準決勝進出」海外の反応
  14. 「大阪マラソンで一本歯の下駄で完走したランナーがいる」海外の反応
  15. 「日本のきな粉メーカーの工場労働の1日はこのようになっている」海外の反応
  16. 「東京・秋葉原で変わった電化製品の買い物をしてみた」海外の反応
  17. トヨタ社長「電気自動車だけの未来に疑念を抱いている」海外の反応
  18. 「京都の建物や看板で彩度の高い色の使用が禁止されているのはなぜなのか?」海外の反応
  19. 「東京首都圏にある全ての鉄道網はこうなっている」海外の反応
  20. 「日本のオムライスは世界で最も作るのが難しいオムレツだ」海外の反応
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング