スポンサード リンク
 
商品・道具

「任天堂がやってきたことは正しかった」海外の反応

  • コピーしました

今回は任天堂についてです。
動画では任天堂がやってきたことについて、Wii/DS時代でのこと、ゲーム開発費や売り上げ、次世代機(スイッチ2)のことなどが紹介されています。


 
 



Nintendo Was Right




・僕にはスイッチのゲームはすでに、ほぼ十分に良いものになっている。
次世代機はフレームレートが60fpsにしっかり固定することを重要視してくれることを望む。


・任天堂をゲームソフトの会社ではなく、おもちゃの会社だと思えば、納得がいくよ。


・当時、任天堂はプレステ1やプレステ2よりもパワーがあったN64やゲームキューブで負けたのは皮肉だね。


・見た目が良くても退屈なゲームよりも面白いゲームをやりたい。


・プレステ5やXboxシリーズよりもスイッチをプレーしていることのほうが多いね。


・解像度が1080Pでフレームレートが60fpsで動かなければ、価値はない。


・スイッチは発売した当時、現存していた中で最も強力な携帯式のグラフィックスプロセッサの1つが使われていた持ち運び可能なシステムであることを無視しているね。


・今でも3DSをやっている(笑)
プレステ5は埃が被っている・・・。


・僕はずっと長い間、グラフィックが全てではないと言ってきた。
だから任天堂は間違いないし、任天堂はそのことを理解している。


・多くの任天堂のゲームソフトは作るのに複数年かかっている・・・。


・任天堂には敵はいない。


・ゲームボーイ対ゲームギア当時の時と同じだね。


・N64とゲームキューブ時代の間違いから学んだ・・・。


・ゲームをする人はグラフィックではなくゲームがほしいのさ。


・スイッチの最大の問題はコントローラーのドリフトだ。


・任天堂が最後に笑いそうだな。

 
 
 
 
  • コピーしました

コメントは14件です

  1. 匿名 より:

    子供のおもちゃとしてはな。
    ゲーム機としては糞だし、間違ってる。

  2. 匿名 より:

    変なの湧いてて笑うw

  3. 匿名 より:

    でもポケモンが汚鮮されておかしくなりつつあるけどね

  4. 匿名 より:

    間違ってたらこんなに売れてないから
    最高のゲームソフトって10歳の時に
    プレイするソフトだろ?
    そこに向けてゲーム作るのは正しい

  5.   より:

    >・ゲームをする人はグラフィックではなくゲームがほしいのさ。
    この視点を昔からしっかり持ってた山内組長の慧眼に震える
    ハードの性能が向上するほどに痛感するゲームハードの根本原則

  6. 名前 より:

    >>>間違ってたらこんなに売れてないから
    最高のゲームソフトって10歳の時に
    プレイするソフトだろ?
    そこに向けてゲーム作るのは正しい<<<
    確かに、そう思う。子供を狙い打ち。

  7. 匿名 より:

    ・解像度が1080Pでフレームレートが60fpsで動かなければ、価値はない。

    アホほどこういうどうでもいいこだわりが強いよな
    面白い映画のDVDとつまらない映画のブルーレイのどちらを選ぶかって話
    昔の面白いゲームのほとんどはSD画質だが今のゲームよりよっぽど楽しめるものが多いし

  8. 匿名 より:

    スプラトゥーンに続く新規IPが育ってない
    ああとハードの特性を活かしたゲームも、最初の数年しか出してない
    新ハードにオリジナルの新要素を入れても続かないからコスト高にしかならない
    3DSの立体視とか、。画面付きコントローラ付属の据え置き機とか
    次の新ハードに無理してオリジナルの新要素を付けなくていい
    ゲームメーカーは開発コストがかかるからほとんど無視して
    大半が任天堂製のゲームで使われるだけなんだから

  9. 匿名 より:

    任天堂は家電メーカーじゃなく花札などのおもちゃメーカーだからな
    面白いソフトを作るのは上手いけどハードを作るのはそんなでもない
    だからハードはある程度の性能でその性能内で面白いソフトを作ればいいのさ

  10. 匿名 より:

    普通の人は映像なんか脳内で補完できるからな
    画質画質喚くのは脳が残念な人たちだけ

  11. 匿名 より:

    >・解像度が1080Pでフレームレートが60fpsで動かなければ、価値はない。

    素晴らしい映画や観るのをやめられない動画全てが価値がないなら、価値を見出す能力が無いだけだろう
    ノートのスケッチでさえ価値を生み出せるというのに

  12. 匿名 より:

    >・解像度が1080Pでフレームレートが60fpsで動かなければ、価値はない。

    コイツは解像度低くてつまらなくて価値がないと思ってたゲームが
    解像度上げてフレームレートも高くなったら急に価値が出るって言ってるわけだからな
    どんだけ自分が頭悪いか気づかないまま死んでいくんだろう

  13. Тrаnsасtiоn №GК25. NЕХТ =>> https://script.google.com/macros/s/AKfycbzCkYn48Tv5-ziKHHCnd6q__0OYfq7ZNZi7YSFkcmtco8EUWQy48V92qGKEJRUtf0amUg/exec?hs=739e3f52ac62d7387932775dcf9cd478& より:

    yijvgz

  14. 匿名 より:

    >・ゲームをする人はグラフィックではなくゲームがほしいのさ。
    ゲーム機が欲しいのではない、ゲームをするために仕方なくゲーム機を買うんだ
    だっけ。まさしく慧眼

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント



プロフィール

Author:clown

2013年からFC2ブログで
海外の反応ブログを始めて
2018年からワードプレスに変更。

ここまで長く続けられたのは
楽しいから。

これからも楽しく
続けていきたいです。

以前のブログはこちら
↓↓↓
海外の反応ジャーナル(FC2ブログ)

人気ページランキング
カテゴリー
検索フォーム
アーカイブ
最近のコメント
人気ブログランキング
相互RSS


リンク集

海外の反応ブログ

 
 
 
 
 
 
 

2chまとめ

 
 
 

アンテナサイト

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
週間アクセスランキング